• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

詩人アーネスト・ヘミングウェイの発見:「うた」と日本的感性

Research Project

Project/Area Number 26370315
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

真鍋 晶子  滋賀大学, 経済学部, 教授 (80283547)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsアーネスト・ヘミングウェイ / エズラ・パウンド / W.B.イェイツ / モダニズム / 国際研究者交流 / アメリカ:アイルランド:スペイン / 詩 / 能狂言
Outline of Annual Research Achievements

20世紀アメリカを代表する小説家ヘミングウェイの未評価の詩の価値を世界に周知し、また、その文学上の師である詩人エズラ・パウンドを通じて伝えられた日本の原理を追求することを目的とする本研究だが、研究初年度として基礎資料蒐集と整備、学会・研究会発表(国内2回、海外2回)、論文投稿2編、著書(2名共著)出版を行い、研究を細分化した課題、視点でまとめ、内外の研究者に周知、問いかけた。
具体的には、イタリア、ヴェネツィアで開催された国際ヘミングウェイ協会の大会で、「日本の美学とヘミングウェイ」のパネルにおいて、ヘミングウェイと日本的感性のなかでも狂言に絞って発表した。本発表に興味をもったスペイン、サラゴサ大学教授で「日本と個人」をテーマとした学会の企画者に招聘され、「能狂言とW.B イェイツ」について発表。準備のために本研究の根本になる能狂言について能楽師狂言師の聞き取りを行い、また、ヘミングウェイと日本の接点の原点になるアーネスト・フェノロサについて海外に発信した。
学会のためのヴェネツィア訪問時に、ヘミングウェイとパウンド縁の地に資料蒐集に赴き、帰国後『ヘミングウェイとパウンドのヴェネツィア』を共著者1名と出版。スペインでも、『ヘミングウェイ全詩集』のスペインに関する資料蒐集を行った。
国内発表は、世界文学の視点でイェイツの一つの劇と劇中歌の詩と狂言に関する発表したが、ヘミングウェイの詩における狂言的要素に結びつくものとなった。今一つの発表は、モダニストとしてのパウンドを扱い、ヘミングウェイに詩学と日本を示したパウンドの核心を確認した。
入稿論文は、2015年度出版予定で、ヘミングウェイの詩とW.B. イェイツ、パウンドと日本、アイルランドに関わるもので、本研究の成果の一端を形にし、世に問うものとなった。
以上の研究の全てで、ヘミングウェイの詩の音楽性(「うた」)の視点を貫いた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

申請時に予定した26年度研究実施計画に挙げた、1.国際学会発表(国際ヘミングウェイ協会)、2.国内外の資料蒐集、3.『ヘミングウェイ全詩集』執筆準備、4. 論文刊行、5.図書・研究環境整備、6.能楽師聞き取り及び観劇、7.国内学会研究会講演会参加、企画は全てこなしただけでなく、以下のように、予定以上に、進展した。1.国際学会発表に関しては、国際ヘミングウェイ協会での発表のみならず、海外の別の学会から招聘を受け、学会発表を行った。2.資料蒐集のみならず、それに基づき著書を出版、3.『全詩集』執筆準備は予定通り進めている、4.論文は年度内出版は間に合わなかったが、入稿2本を済ませた、5.図書は購入、他施設から貸借などにより、着実に整備、機器に関しては、予定していた新製品が出なかったこともあり来年度に回したものもある、6.能楽師(狂言師を含む)に直接聞き取りを行い、資料提供を受けたり、意見交換を行ったりし、また、実際の観劇にも何度も赴いた、7. 国内の学会・研究会は、参加・企画のみを予定していたが、2回口頭発表、講演の機会をもった。

Strategy for Future Research Activity

初年度の研究が予定以上に進んだので、以後の2年も基本的には予定通り進める。
1. 国内外の学会等で発表する。27年度は、7月イタリアで行われる国際エズラ・パウンド協会で、パウンドとヘミングウェイについて発表。10月アイルランドで実施される第一回国際W.B.イェイツ協会国際大会(イェイツ生誕150周年記念)における「イェイツと日本」に関するパネルで、イェイツと狂言について発表。10月日本アイルランド協会公開講座でイェイツと日本について講演、12月日本アイルランド協会大会にて「イェイツと狂言」について発表、日本ヘミングウェイ協会大会において「ヘミングウェイの文体」に関するパネルで「ヘミングウェイの詩」について発表。2. イタリアでの学会発表前後に、ヘミングウェイとパウンドのイタリアに関する資料蒐集、アイルランドでの学会前後に、ヘミングウェイとチンク・ドーマン=スミスについての資料蒐集を行う。3. 2の両者とも、結果を著書、論文の形で執筆を始める。4.『ヘミングウェイ全詩集』の執筆継続と完成。5. 能楽師(狂言師)の聞き取り継続とワークショップ、実際の公演を体験。
最終年度は、2年間の実績に基づき、『詩集』刊行、学会発表、講演会・シンポジウムなどの形で、成果発表を行う。

Causes of Carryover

予定していたPCの販売期日が遅れたため、次年度に繰り越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

予定のPC購入に補填する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] パウンド、イェイツ、ヘミングウェイの日本との邂逅ー狂言をめぐって2016

    • Author(s)
      真鍋晶子
    • Journal Title

      東京女子大学紀要

      Volume: 77 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 大学における外国語・異文化教育2014

    • Author(s)
      真鍋晶子
    • Journal Title

      彦根論叢

      Volume: 400 Pages: 40,45

    • Open Access
  • [Presentation] W.B. Yeats, Kyogen & Noh:Individualism & communal harmony in Japan's classical theatrical repertoire2015

    • Author(s)
      真鍋晶子
    • Organizer
      Japan and the Individual: Eastern-Western perspectives
    • Place of Presentation
      サラゴサ大学、スペイン
    • Year and Date
      2015-02-26
    • Invited
  • [Presentation] エズラ・パウンドのモダニズム2014

    • Author(s)
      真鍋晶子
    • Organizer
      中央大学人文科学研究所「モダニズム研究」公開研究会
    • Place of Presentation
      中央大学駿河台記念館
    • Year and Date
      2014-12-06
    • Invited
  • [Presentation] 「猫と月」と『猫と月』と日本2014

    • Author(s)
      真鍋晶子
    • Organizer
      日本イェイツ協会50周年記念大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-11-09
  • [Presentation] The Influence of Kyogen and Haiku on Hemingway's Poetry2014

    • Author(s)
      真鍋晶子
    • Organizer
      The Hemingway Society, the 16th Biennial International Conference
    • Place of Presentation
      ヴェニス国際大学、イタリア
    • Year and Date
      2014-06-27
  • [Book] ヘミングウェイ研究(仮)2016

    • Author(s)
      真鍋晶子(共著)
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      松籟社
  • [Book] ヘミングウェイとパウンドのヴェネツィア2015

    • Author(s)
      真鍋晶子(共著)
    • Total Pages
      227
    • Publisher
      彩流社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi