• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

グローバル時代の草の根の文学

Research Project

Project/Area Number 26370318
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

大池 真知子  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (90313395)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords文学 / アフリカ
Outline of Annual Research Achievements

これまで収集したメモリーブック(HIV陽性の親が子どもに宛てて家族や自分について書く冊子)を全冊精読した。その結果、以下のことが明らかになった。
(1)多くのメモリーブックに共通する特徴がある。周囲に対する感謝と自己に対する誇りである。書き手は、家族、友人、支援団体に支えられていることに感謝すると同時に、自分が役割を果たしていることを誇る。ただし、HIVについては、書き手によってかなりのばらつきがある。事実関係を述べるだけのこともあれば、サバイバーナラティブを謳いあげることもある。悲観的な描写もある。
(2)男の書き手は、事実を正確に述べる一方、感情を表現することは少ない。しかし、子どもについて書くときには、父親としての慈しみが表現されることがある。
(3)女の書き手の感情表現は、非常に精緻なものもあれば、掘り下げが不十分なものもある。教育レベルによって記述力が異なるためだと思われる。精緻な記述は、伝統的な文学分析の手法で分析できるが、掘り下げ不足の場合、インタビューで補い、書き手の心に迫る必要があるかもしれない。伝統的な手法で分析して、どこに限界があるのかを明確にすることで、文学と文学研究の限界が明らかになる可能性がある。
以上の考察を受けて、メモリーブックをテーマとする書籍を出版することを計画した。8人程度の書き手を選び、メモリーブックを精読し、彼女たちの経験を浮かび上がらせる内容を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度計画していた海外での調査は、治安の不安により断念した。しかし入念にメモリーブックの精読を行い、調査項目を絞り込んだ。その結果、すでに28年5月に比較的短期間で調査を行うことができている。

Strategy for Future Research Activity

27年度に行う予定だった調査は、すでに28年5月に行っている。28年度中は、さらなる海外調査は行わない予定である。おもに日本で研究発表を行い、フィードバックをもらい、内容をまとめて著書を出版したいと考えている。

Causes of Carryover

当初の計画では、3月に海外での調査を行う予定だったが、調査地のウガンダで2月から3月まで選挙が行われ、治安が不安定であったため、渡航を断念した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に調査を行う予定とし、実際、5月の上旬に行っている。次年度の海外調査はこれにとどめ、旅費はおもに、日本での研究発表などで他の研究者からのフィードバックを受けることに使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] アフリカの農婦が書いた家族の記録2016

    • Author(s)
      大池真知子
    • Journal Title

      人間文化研究

      Volume: 8 Pages: 21-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アフリカの草の根のエイズの物語――ウガンダの母が書く病、死、生2015

    • Author(s)
      大池真知子
    • Journal Title

      α シノドス

      Volume: 173

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi