2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26370326
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
高木 眞佐子 杏林大学, 外国語学部, 教授 (60348620)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 英文学 / incunabula / 写本 / William Caxton / 国際情報交換 |
Outline of Annual Research Achievements |
2014年は予定していた海外出張を行うことができなかったため、casting-off markのバチカン図書館での採取・比較、またJohn Lecheという書き込みを特定するために予定していたチェスター市のアーカイヴ課での来歴調査が実現できなかった。この遅れを取り戻すために、2015年度中にイタリアとイギリスのチェスターへの出張を敢行する予定である。 一方で、打ち合わせを予定していたDaniel Wakelin博士が来日してくれたため、テキスト派生についての専門的な意見交換は行うことができ、貴重な情報提供も実現した。それによればこの分野の第一人者でもあるLotte Hellinga博士が関心を寄せており、こちらからの更なる情報提供を期待しているとのことである。 テキスト派生に関する研究においては、研究計画に記載したDouce323写本との直接の比較ではなく、手元にあるBL Additional 10099のマイクロフィルムとの間でスペリングの対照比較を行うことができた。それによれば、キャクストン版のスペリングはHM136に比べて近代化されており、BL Additional 10099はキャクストン版よりも近代化されている、つまりHM 136<キャクストン版<BL Add 10099という関係が成り立つ。BL Add 10099がキャクストン版の原本と無関係であることは既に研究者が研究成果として発表してきたものであるが、スペリングの見地からもBL Add 10099がHM 136とは遠い関係にあると証明できたことは、傍証としては有益である。(第30回日本中世英語英文学会シンポジウムにて口頭発表済) なお、研究計画時にはなかった新しい情報として、和歌山大学の小栗栖氏が電子校訂に有益なツールを開発していることが分かった。今後のテキスト校訂でこのツールを使用する準備を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
イタリアでのcasting-off markの採取、チェスター市への訪問と文書閲覧ができなかったため。計画できなかった理由は学内業務負担によるものであるが、今年度は大幅な負担軽減を実現していただけたため、必ず上記の2点を実現したい。
|
Strategy for Future Research Activity |
テキストの校合を行うに当たり、和歌山大学の小栗栖氏が開発したOliphanというソフトウェアを使用する。これの使用許可は既に取ってあり、パソコンも準備が整っているのでテキストの解析を早急に開始していく。 バチカン図書館には9月、チェスター市には来年の1月に行くように計画を進めている。 また、去年の研究の中でスペリング比較を行ったシンポジウム内容については、HM136写本のスペリング傾向に関する記述を増やした内容での論文投稿を行う予定にしている。
|
Causes of Carryover |
2014年度に計上していた海外出張費用を使用できなかったことが主な理由である。また、テキスト校合を行うに当たって手伝いをしてくれる人員を募集していたが、こちらも作業していただく段階に至らなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度は7月にオックスフォード、9月にイタリア、来年1月にはチェスター市に海外出張をする予定である。 また今年度はテキスト校合を計画的に進めるために人件費も算出する予定である。
|
Research Products
(1 results)