2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26370432
|
Research Institution | Japan Women's University |
Principal Investigator |
三田 明弘 日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (00277865)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 鬼文化 / 説話 / 志怪 / 冥報記 / 太平広記 / 今昔物語集 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度の研究計画に提示した(1)唐代志怪小説集所収説話データベースの作成 (2)唐宋期志怪小説集の説話構成と編纂コンセプトの研究、の具体的作業として、唐代までの主要な鬼話を網羅する『太平広記』所収全鬼話のデータベース化及び説話排列と説話内容の分析作業に着手し、今後の研究の展開上、重要ないくつかの発見があった。その一つは、初期の鬼話が、その成立動機として儒教的家制度と密接な関連性があることが明らかになったことでありこれは供養文化や祭礼との関わりから鬼文化の根源について考察する上で、重要な視点となる。また、仏教思想が中国に定着・浸透しつつある過渡期における鬼説話の様相についても、分析することが出来た。それによって、中国に仏教が定着した後に大量に出現する冥界訪問譚の話型が如何なる過程を経て成立したかが明確になってきた。この成果の一部は「『太平広記』鬼部説話の構成―鬼一~鬼十―」という論文として、今年度すでに発表した。 研究計画に提示した(3)唐宋の時代状況と志怪小説成立の関連性を読み解く、の具体的成果としては、『冥報記』所収話のうち、唐を時代背景とする説話全話について、各説話の成立と当時の時代状況の関連性についての分析を行い、鬼文化が時代特有の問題とどのように関わり、説話として表象化するのかという問題を考察するための基礎を固めることが出来た。この成果は論文「『冥報記』クロニクル―唐朝編―」として、これも今年度発表した。また、『冥報記』から日本の鬼説話への展開についての口頭発表も行った。 また、国外では台湾、国内では京都・摂津・姫路等の関西エリアを中心に、鬼文化と関連性の高い、寺廟の調査を実施し、今年度は特に寺院で行われる修正鬼会について詳細な調査を行った。これは日本のオニと中国の鬼(幽霊・祖霊)との関連性を今後考察する上で、重要な事例となるものである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
【研究実績の概要】に提示したように、当初の研究計画に大きな改変を加えることもなく、予定した本年度の作業内容を実施し、その成果の一部を公開すると共に、次年度の研究のスムーズな展開のための、多数の有益なデータと分析結果を得られたため、上記の評価とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、本年度の唐及び唐以前を中心とした研究成果を基礎に、五代十国及び宋の鬼説話へと分析範囲を拡大する。特に『夷堅志』の鬼説話の分析が一つの軸となる予定である。また、日本の鬼文化についての研究も、文献・実地調査の両面において今年度よりも規模を大きくする。
|
Causes of Carryover |
データ保存用に概算2万円程度の大容量ハードディスクの購入を検討していたが、海外調査旅費が円安等の事情により予期の金額を上回り、残額が14184円となったため、保存用ハードディスク購入を次年度の助成金との合算により執行することとした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
上記の理由により、今年度購入を見合わせた概算2万円程度の大容量ハードディスクを、次年度助成金の一部との合算により購入する。さらに鬼文化データベースの拡充のための漢文資料電子テキストの購入・入力作業の人件費、PC関連部品等消耗品の購入、図書資料の購入や複写などの研究情報収集において助成金を使用する。 また、国内では近畿・中部・四国、海外では中国・台湾において実施予定の鬼文化表象の実地調査の旅費にも使用する。
|
Research Products
(3 results)