• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical Studies on the Morpho-syntactic Relationship Based on the Anti-lexicalism Model

Research Project

Project/Area Number 26370462
Research InstitutionKinjo Gakuin University

Principal Investigator

森田 順也  金城学院大学, 文学部, 教授 (20200420)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords名詞化 / 統語‐形態インタフェース / 分散形態論 / 大規模コーパス / hapax
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、英語の種々の名詞化表現を規則的に生成するメカニズムを明らかにすることによって、形態的機構の仕組み及び統語的機構との相互関係を解明することにある。平成28年度は、過去2年間の研究の総括を行った。即ち、日英語の名詞化に関する広範な事実観察の結果、とりわけ両言語の共通点・相違点を整理・分類した上で、名詞化システムにまつわる妥当な原理を提案した。具体的には、次の研究活動を行った。
1. 主として大規模コーパスの検索に基づく日英語の名詞化に関する広範な事実観察の結果を、整理・分類した。 2. 先行研究を再読した後で、1の事実観察に照らし合わせて、先行研究の問題点を指摘した。 3. 作業仮説の検証に基づき、日英語の複雑語形成メカニズムに関する経験的・理論的に妥当な原理(言語事実に合致し、しかも一般性の高い原理)を提案した。
上記の研究成果を公表するために、論文“A Syntactic-Morphological Analysis of Nominal Compounds”を出版した(Florida Linguistics Papers 3、pp. 1-12、2016年12月)。 本稿の目的は、統語論と形態論の最適なバランスと相互作用を追究することにある。具体的には、総合複合語の統語的・形態的特性を明らかにした後で、同特性群を説明するために「適正に分配された語形成」のモデルを提案した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] "A Syntactic-Morphological Analysis of Nominal Compounds"2016

    • Author(s)
      森田順也
    • Journal Title

      Florida Linguistics Papers

      Volume: 3 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi