• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of a Theoretical Framework for Collaborative Learning Activities through an Oral Presentation and Performance (OPP) Event and Examination of Its Pedagogical Effects

Research Project

Project/Area Number 26370648
Research InstitutionHiroshima Institute of Technology

Principal Investigator

三熊 祥文  広島工業大学, 生命学部, 教授 (10239212)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩井 千秋  広島市立大学, 国際学部, 教授 (60176526)
二五 義博  海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), 国際海洋政策研究センター, 教授 (60648658)
三宅 美鈴  広島国際大学, 心理科学部, 教授 (50352034)
山中 英理子  広島国際大学, 保健医療学部, 准教授 (30280168)
吉本 和弘  県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (90210773)
堀部 秀雄  広島工業大学, 工学部, 教授 (30238802)
平本 哲嗣  安田女子大学, 文学部, 准教授 (70280229)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsオーラル・プレゼンテーション / 学習論 / 指導法 / 英語学習 / 協働学習 / 祭り / 実践的質的研究 / アクティブラーニング
Outline of Annual Research Achievements

昨年度の業績である岩井他(2016)ではアンケート法による定量データによる調査をもって学習の背景に存在する要因を探索して学習モデルの生成に成功した。今年度は定性データ(インタビュー)を分析する手法により、このモデルをより深く検証することに成功した。具体的には2015年のOPPでパフォーマンスを演じた学生を被験者に半構造化面接法による事前・事後の面接調査を実施し、より質的な面に主眼を置いて調査を行った。その結果これまでの定量データ分析では裏付けが十分できなかった「OPPを通じた協働学習の取り組みが学習者の心理面(動機や3欲求、さらに継続的な学習)に与える影響」について、多くの示唆が得られ、仮説モデルの洗練とOPPの教育効果の多角的な検証がなされた。その成果は全国英語教育学会第42回埼玉研究大会にて披露された。会場は盛況で、協働学習やアクティブラーニングに関する具体的取り組みを追い求める研究者・指導者が多いことを示していた。また、前年度までの成果と合わせて大学英語教育学会第55回(2016年度)国際大会においてポスターセッションを実施、さらに光州(韓国)湖南大学で開催された国際学会(The 3rd AILA East-Asia and 2016 ALAK-GETA Joint International Conference)でも発表され、国境を超えた多くの反響を得た。この成果は、これ以降出版助成の申請も視野に入れて熟成させていく予定である。また研究対象の「テクスト」たる肝心の実践、つまりOPPの運営形態もこれまで以上に進化し、適切な機材を用いた次の指導につながる独自の実技記録法も開発したことは大きな実践面の成果であると言える。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Effects of an Oral Presentation and Performance Event as Matsuri2016

    • Author(s)
      三熊祥文; ニ五義博; 堀部秀雄; 三宅美鈴
    • Organizer
      The 3rd AILA East-Asia and 2016 ALAK-GETA Joint International Conference
    • Place of Presentation
      湖南大学 (韓国)
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] JACET SIG on Oral Presentation & Performance 24 (JACET オーラル・プレゼンテーション&パフォーマンス (OPP)研究会)2016

    • Author(s)
      岩井千秋; 堀部秀雄
    • Organizer
      大学英語教育学会第55回(2016年度)国際大会
    • Place of Presentation
      北星学園大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 英語のオーラル・プレゼンテーション活動による協働学習(祭り)の効果─仮説モデルの検証2016

    • Author(s)
      三熊祥文; 岩井千秋; 三宅美鈴; 二五義博
    • Organizer
      全国英語教育学会 第42回 埼玉研究大会
    • Place of Presentation
      獨協大学 第22室 (515) (埼玉県草加市)
    • Year and Date
      2016-08-20 – 2016-08-21
  • [Book] OPP2016報告書2017

    • Author(s)
      大学英語教育学会(JACET)中国・四国支部 Oral Presentation & Performance研究会編著
    • Total Pages
      219
    • Publisher
      大学英語教育学会(JACET)中国・四国支部(JACET Chugoku-Shikoku Chapter) Oral Presentation & Performance (OPP)研究会編著

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi