• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

英語コミュニケーションにおける対人的距離と言語・非言語特徴の知識データベース化

Research Project

Project/Area Number 26370661
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

堀内 裕晃  静岡大学, 情報学研究科, 教授 (40221569)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白畑 知彦  静岡大学, 教育学部, 教授 (50206299)
桐山 伸也  静岡大学, 情報学研究科, 准教授 (20345804)
杉山 岳弘  静岡大学, 情報学研究科, 准教授 (70293595)
石川 翔吾  静岡大学, 情報学研究科, 助教 (00626608)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords英語コミュニケーション / 敬意・丁寧表現 / 語彙・構文・談話的特徴 / 韻律的特徴 / 身体言語的特徴 / マルチモーダル知識データベース / マルチモーダル知識コンテンツ / 学習支援システム
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、3ヵ年の研究計画の初年度にあたることから、研究の基礎作りを中心に活動を行った。堀内裕晃(研究代表者)と白畑知彦(研究分担者)は、英語コミュニケーションのマルチモーダル素材(英語コミュニケーション、インタビュー、等)の中から、敬意・丁寧表現が出現する場面を収集し、対人関係、心的態度、空間的・心理的距離を考慮に入れ、語彙・構文・談話的特徴の蓄積、分析、考察、および、それらの特徴の連関性についての統合的分析・考察を行った。桐山伸也(研究分担者)は、対人関係、心的態度、空間的・心理的距離を考慮に入れ、韻律面での分析、考察、特徴づけを行い、杉山岳弘(研究分担者)は、身体言語面での分析、考察、特徴づけを行った。これらの特徴間の連関性の総合的分析・考察は、堀内裕晃、白畑知彦、桐山伸也、杉山岳弘が共同で行った。さらに、桐山伸也、杉山岳弘、石川翔吾(研究分担者)は、マルチモーダル知識データベースの構造化と学習支援システム構築のための検討を行い、同時に、堀内裕晃と白畑知彦は英語学習への活用の検討を行った。次年度以降、本研究目標達成のために、さらに分析・考察の量的拡充を行い、知識データベース化とマルチモーダル知識コンテンツ制作のための情報技術のさらなる研究・開発を行っていきたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

対人関係、心的態度、空間的・心理的距離の分類基準はある程度決まり、観察・分析は順調に進んでいるが、知識データベース化のためのデータ量がまだ不足しているので、今後さらにデータを増やしていく必要がある。また心的態度や心理的距離の特定は、物理的基準(言語表現、声のトーン、表情、等)から推し測っているのが現状であるため、特定が困難な場面が存在する。個人の属性等の情報をも考慮し、今後さらに正確な特定の仕方を追及していく必要がある。マルチモーダル知識データベースの構造化と学習支援システム構築のための検討は順調に進んでいるので、次年度はさらに検討を深めていきたい。

Strategy for Future Research Activity

今後、分析・考察データをさらに増やし、マルチモーダル知識データベースの量的拡充をはかっていきたい。市販の映像データは数多くあるので、観察と分析を行う物理的時間の確保をより重要視したい。分析基準の一部、とりわけ、心的態度や心理的距離の特定についての正確な特定の仕方をさらに追求し、データベースの質的精度を高めていきたい。その上で、学習支援システム構築のための検討を深めていきたい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 自動詞・他動詞構造の混同軽減のための明示的指導に関する一考察-明示的指導の提示方法に焦点を当てて-2015

    • Author(s)
      近藤隆子・白畑知彦
    • Journal Title

      中部地区英語教育学会紀要

      Volume: 44 Pages: 57-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] これからの教科教育のあり方を考える-教科開発学の視点から-2015

    • Author(s)
      白畑知彦
    • Journal Title

      日本教科教育学会誌

      Volume: 37-4 Pages: 93-98

  • [Journal Article] 本共同教科開発学専攻の今後の方向性-国内外のDoctor of Education (Ed.D.)の実態調査に基づいて-2015

    • Author(s)
      白畑知彦・新保淳・北山敦康
    • Journal Title

      教科開発学論集

      Volume: 3 Pages: 181-188

  • [Journal Article] Japanese EFL learners’ knowledge of coreference in tensed and infinitive constructions2015

    • Author(s)
      Shirahata, T., Yoshimura, N., Nakayama, M., & Sawasaki, K
    • Journal Title

      Studies in English Language and Literature

      Volume: 35 Pages: 57-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effect of explicit instruction on transitive and intransitive verb structures in L2 English classrooms2015

    • Author(s)
      Kondo, T & Shirahata,T
    • Journal Title

      ARELE (Annual Review of English Language Education)

      Volume: 26 Pages: 93-108

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 博物館における興味行動に基づく自動ガイド映像システムの開発2015

    • Author(s)
      大森和斗,杉山岳弘
    • Organizer
      情報処理学会第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-19
  • [Presentation] 学生のブレインストーミングにおけるファシリテーションの分析と提案2015

    • Author(s)
      吉田彩華,杉山岳弘
    • Organizer
      情報処理学会第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-17
  • [Presentation] 身体部位名詞句の用法について2014

    • Author(s)
      堀内裕晃
    • Organizer
      意味論研究発表会
    • Place of Presentation
      静岡県立大学(静岡県静岡市駿河区)
    • Year and Date
      2014-12-19 – 2014-12-19
  • [Presentation] 認知症ケア技法ユマニチュードにおけるコミュニケーションスキルの分析2014

    • Author(s)
      石川翔吾,菊池拓也,本田美和子,Yves Gineste,竹林洋一
    • Organizer
      第4回コモンセンス知識と情動研究会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市北区)
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-22
  • [Book] 言語研究の視座2015

    • Author(s)
      堀内裕晃
    • Total Pages
      455(54-63)
    • Publisher
      開拓社
  • [Book] 日本の英語教育の今、そして、これから2015

    • Author(s)
      白畑知彦
    • Total Pages
      391(92-110)
    • Publisher
      開拓社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi