• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of WBT Courses Corresponding to Various Proficiency Levels with the Use of Medically Themed Films

Research Project

Project/Area Number 26370684
Research InstitutionHiroshima International University

Principal Investigator

角山 照彦  広島国際大学, 看護学部, 教授 (00300418)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords映画英語教育 / ESPアプローチ / 習熟度別教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、映画の同一場面を素材とした難易度の異なるe-learning対応型英語学習教材を開発し、現在多くの大学にて実施されている習熟度別教育やリメディアル教育の効果を上げることを目的としている。開発教材は、動機付けに効果的とされる映画を活用し、習熟度・動機付けに大きな差がある大学生の基本的英語運用能力の向上を目指したものであるが、特に、医療系大学での活用を念頭に、医療や福祉など、学習者の専攻分野に関連した内容を扱った素材を題材とすることでESPにも対応できるものを目指している。
最終年となる28年度においては、研究計画として挙げた4項目(①コースウェアの大枠決定、②ESPの視点による映画の素材研究および教材開発、③e-learning用プログラムへのコンテンツ移植、④開発教材の試行および評価)のうち、②③を完了させると共に④を行い、研究を総括した。
まず、②については、開発を進めている"Awakenings"および"Patch Adams"を題材とした教材に加え、新たに"My Sister's Keeper"を題材とした教材を開発し、レベル別教材を完成させた。また、映画を活用した上記ESP教材と連携して活用するための自主学習用追加コンテンツをeラーニング版に整備した。
次に、③については、②の作業終了後、専用サーバーへの移植を行った。PC、タブレット、スマートフォンなど、多様なデバイスに対応した仕様とし、学習者に試用しながら随時フィードバックを受け、操作性を改善した。
最後に、④については、動機づけなど学習者の情意面への効果、英語運用能力向上への効果を量的分析により測定する他、学習者からのフィードバック、教授者視点からの使い勝手などを質的分析により測定し、総合的な二次評価を行った。研究成果については国内外の関連学会にて発表した他、学術雑誌へ投稿した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Exploring active learning strategies in film-based English classes2017

    • Author(s)
      KADOYAMA, Teruhiko
    • Journal Title

      STEM Journal

      Volume: 18(2) Pages: in print

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A longitudinal study on the use of films with medical themes in the classroom-Do students in medical-related disciplines prefer medically themed films?-2017

    • Author(s)
      KADOYAMA, Teruhiko
    • Journal Title

      ATEM Journal

      Volume: 22 Pages: 3-16

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Materials development with the use of medically themed films2017

    • Author(s)
      KADOYAMA, Teruhiko
    • Organizer
      第6回映画英語教育学会北海道支部大会
    • Place of Presentation
      小樽商科大学札幌サテライト
    • Year and Date
      2017-03-11
  • [Presentation] Using Moodle in film-based English classes2016

    • Author(s)
      KADOYAMA, Teruhiko
    • Organizer
      SAI 2016 STEM-ATEM-ICEM Joint International Conference
    • Place of Presentation
      Kookmin University, Seoul (KOREA)
    • Year and Date
      2016-09-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A longitudinal study on the use of films with medical themes in the classroom2016

    • Author(s)
      KADOYAMA, Teruhiko
    • Organizer
      第22回映画英語教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2016-07-09
  • [Remarks] 角山照彦担当英語Moodleコース

    • URL

      http://hiu-eng.kure.hirokoku-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi