• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Program development for English education at elementary school - To teach "Reading" and "Writing" of the letters of the alphabet in an integrated way

Research Project

Project/Area Number 26370725
Research InstitutionAichi University of Education

Principal Investigator

高橋 美由紀  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30301617)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳 善和  名古屋学院大学, 外国語学部, 教授 (40220181)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords小学校英語教育 / 読むこと / 書くこと / 文字指導 / 教科化 / 4技能 / CAN-DOリスト / 評価
Outline of Annual Research Achievements

新学習指導要領において、小学校英語は、中学年の外国語活動と高学年の英語教育として導入されることとなった。これらのことから、本研究では、教科化を視野に入れて「読むこと」「書くこと」など文字指導を導入を行なう時に、ヨーロッパ共通参照枠(Common European Framework of Reference for Languages:CEFR)」を参考にして、CAN-DOリストによる評価の観点から、「読むこと」「書くこと」を含めた4技能を統合的、総合的に指導するためのカリキュラム開発のプログラムと評価を行なうことを試みた。この研究の成果発表として「小学校英語教育における「読むこと」「書くこと」の指導:教材としてのstory(お話)」他、学会だけでなく多くの小学校現場でも発表することができた。
また、前年度より、小学生が楽しく遊びながらアルファベットの文字を習得し、音声の学習を通して「読むこと」「書くこと」へつなげていくプログラムの教材開発を試みていたが、今年度に編集協力という形で参画し、教材として出版できた(『シールでワーク英語じてん』)。
この教材は、外国語活動として「シールを貼りながら文字を認識する活動」をはじめ、コミュニケーションの場面で使用する表現を視覚と聴覚から学ぶ仕組みとした。また、CAN-DOリストを用いて、指導者と学習者が評価できるような観点から作成した。そして、実際に小学校3年生と5年生を対象に、半年間モジュールの時間でこの教材を使用した授業を行ない、その効果についての検証を行なった。その結果、小学校英語教育において、文字をどこまで指導することが可能であるかを探ることができた。さらに、中学校英語教育に円滑に繋げるための指導について、文字を中心にして4技能を統合的総合的に扱う方法だけでなく、「辞書について、及び、辞書の使い方」についての学習もできた。

  • Research Products

    (20 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 小学校・中学校における英語による教科指導 の実践―シンガポール日本人学校における事例研究を基にして―2017

    • Author(s)
      高橋美由紀・柳善和
    • Journal Title

      中部地区英 語教育学会紀要

      Volume: 46 Pages: 185-192

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小学校英語教育における「読むこと」「書くこと」の指導:教材としてのstory(お話)2017

    • Author(s)
      高橋美由紀、柳善和
    • Journal Title

      愛知教育大学研究報告

      Volume: 66 Pages: 91-102

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小学校英語の教材開発2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Journal Title

      教科学を創る

      Volume: 第2集 Pages: 164ー175

  • [Presentation] 小学校における外国語(英語)の教科化の方向性と、今やっておくべきこと2017

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      東ブロック外国語活動部会
    • Place of Presentation
      あま市甚目寺公民館(愛知県・あま市)
    • Year and Date
      2017-01-31
    • Invited
  • [Presentation] 新学習指導要領に対応した小学校外国語活動・英語教育2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      平成28年度授業力向上事業研修会
    • Place of Presentation
      東海市立緑陽小学校(愛知県・東海市)
    • Year and Date
      2016-10-28
    • Invited
  • [Presentation] Comparison of Chinese and Japanese English Education for Primary Schools: Focus on Reading and Writing2016

    • Author(s)
      Takahashi, Miyuki. & Yanagi, Yoshikazu
    • Organizer
      The 11th International Symposium on Teacher Education in East Asia
    • Place of Presentation
      Centural China Normal University, Wuhan, China
    • Year and Date
      2016-10-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「話す・聞く・読む・書く」の4技能を統合的に育むために2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      小中高系統的英語教育推進事業
    • Place of Presentation
      滋賀県守山市立明富中学校(滋賀県・守山市)
    • Year and Date
      2016-10-04
    • Invited
  • [Presentation] 子どもの学習意欲を高める指導の工夫-教科の特性に応じた授業づくりを通して2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      尾張旭市現職研修会
    • Place of Presentation
      スカイワードあさひ(愛知県・尾張旭市)
    • Year and Date
      2016-08-29
    • Invited
  • [Presentation] 小学校高学年における教科化に向けた外国語教育の実践へむけて2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      小中連携外国語活動指導者スキルアップ講座
    • Place of Presentation
      コミセンおのコミュニティーホール(兵庫県・小野市)
    • Year and Date
      2016-08-25
    • Invited
  • [Presentation] 担任主導の小学校英語-高学年の教科化、中学年の必修化に向けて2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      現職教育研修会
    • Place of Presentation
      豊田市立古瀬間小学校(愛知県・豊田市)
    • Year and Date
      2016-08-22
    • Invited
  • [Presentation] CEFRを活用した評価について2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      小中学校英語教育推進のための教員研修
    • Place of Presentation
      新城西部公民館(愛知県・新城市)
    • Year and Date
      2016-08-04
    • Invited
  • [Presentation] 小学校外国語活動の進め方2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      平成28年度夏季実技研修会・豊田市免許状更新講習
    • Place of Presentation
      梅坪台交流館(愛知県・豊田市)
    • Year and Date
      2016-08-03
    • Invited
  • [Presentation] 子どもの学習意欲を高める指導法の工夫2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      現職教員研修会
    • Place of Presentation
      尾張旭市立旭小学校(愛知県・尾張旭市)
    • Year and Date
      2016-06-30
    • Invited
  • [Presentation] 小学校英語教育における「読むこと」「話すこと」 の指導:教材としてのstory(お話し)2016

    • Author(s)
      高橋美由紀・柳善和
    • Organizer
      第46回中部地区英語教育学会三重大会
    • Place of Presentation
      鈴鹿医療科学大学白子キャンパス(三重県・鈴鹿市)
    • Year and Date
      2016-06-26
  • [Presentation] 小学校・中学校における英語による教科指導の実 践―シンガポール日本人学校における事例研究を基にして―2016

    • Author(s)
      柳善和・高橋美由紀
    • Organizer
      第46回中部地区英語教育学会三重大会
    • Place of Presentation
      鈴鹿医療科学大学白子キャンパス(三重県・鈴鹿市)
    • Year and Date
      2016-06-26
  • [Presentation] 英語で発信できる能力育成について―ICT機器を 活用して―2016

    • Author(s)
      高橋美由紀・柳善和
    • Organizer
      日本児童英語教育学会第37回全国大会
    • Place of Presentation
      東京家政大学(東京都板橋区)
    • Year and Date
      2016-06-19
  • [Presentation] 新学習指導要領を踏まえた英語の授業~ 小中高の連携を考えて ~2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      三河地区第1回授業力向上研修「英語教育指導者研修会」
    • Place of Presentation
      ライフポートとよはし(愛知県・豊橋市)
    • Year and Date
      2016-06-15
    • Invited
  • [Presentation] 小学校外国語活動の教科化に向けて2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      小中学校英語教育推進のための教員研修会
    • Place of Presentation
      新城市立黄柳川小学校(愛知県・新城市)
    • Year and Date
      2016-05-24
    • Invited
  • [Presentation] 世界を感じながら英語を学ぶ子ども達でいっぱいに!2016

    • Author(s)
      高橋美由紀
    • Organizer
      公文教育研究会 京滋奈事務局
    • Place of Presentation
      公文教育研究会 京滋奈事務所(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-04-24
    • Invited
  • [Book] くもんのシールでワーク 英語絵じてん2016

    • Author(s)
      高橋美由紀(編集協力)
    • Total Pages
      79
    • Publisher
      くもん出版

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi