• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Boundary consciousness and the Buddhism in ancient and medieval East Asia

Research Project

Project/Area Number 26370755
Research InstitutionNational Museum of Japanese History

Principal Investigator

三上 喜孝  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (10331290)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords境界意識 / 仏教信仰 / 東アジア世界
Outline of Annual Research Achievements

最終年度の研究成果としては、韓国における仏教遺跡の調査と、日本国内における境界信仰調査があげられる。
韓国のフィールド調査としては,百済の別宮が置かれたとされる益山の王宮里遺跡や弥勒寺址など,仏教遺跡を中心にそこから出土した文字資料を実見調査した。また、国立慶州博物館において、高麗時代の慶州の仏教関連遺物の調査を行った。とくに、慶州・仏国寺の石塔から発見された、高麗時代の重修文書に関して分析を行った。その成果は論文にまとめ、2017年度内に公表予定である。
国内においては,福井県小浜市に残る勧請板の調査を行った。勧請板とは正月に般若心経をはじめとする仏典を読み、その結願の日に願文を板に書いて村落の境界に吊す風習である。これじたいはいまに残る風習だが、この風習は遅くとも中世まではさかのぼり、その文言の中には平安時代の文書にみえるものも確認できる。この風習は各地に存在するが、日本海地域においては外から疫病等が流入するのを防ぐためにとりわけ強く意識されていたと考えられ、そのため現在に至るまでこの風習が残り続けていると考えられる。
研究期間全体の成果としては、中国の四川省、韓国南部、日本の日本海側諸地域のフィールド調査、とりわけ9世紀の仏教信仰にかかわる遺跡、遺物、仏教美術等の調査を通じて、古代・中世東アジア諸地域の境界領域における仏教信仰と国土意識の醸成の問題について見通しを持つことができたことが大きな成果といえる。研究期間中も、その問題に直接かかわる論考や學術講演により、その成果を発信することができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 第4節 平安時代の行方地方と南奥2017

    • Author(s)
      三上喜孝
    • Journal Title

      原町市史 通史編 古代・中世

      Volume: 1 Pages: 219-300

  • [Journal Article] 中世の砂糖贈答に関する二、三の史料2016

    • Author(s)
      三上喜孝
    • Journal Title

      村山民俗

      Volume: 30 Pages: 18-21

  • [Journal Article] 若狭の勧請板について -2016年4月の調査から-2016

    • Author(s)
      三上喜孝
    • Journal Title

      村山民俗

      Volume: 30 Pages: 102-113

  • [Journal Article] 峰吉川中村遺跡出土片仮名木簡について2016

    • Author(s)
      三上喜孝
    • Journal Title

      秋田県埋蔵文化財センター編『秋田県文化財調査報告第505集 峰吉川中村遺跡』,秋田県教育委員会

      Volume: 505 Pages: 1-4

  • [Journal Article] 日本出土古代木簡 -九世紀医療施設に関する木簡-2016

    • Author(s)
      三上喜孝
    • Journal Title

      木簡と文字

      Volume: 16 Pages: 265-273

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 東アジアにおける法伝播の実態と出土文字資料2017

    • Author(s)
      三上喜孝
    • Organizer
      成均館大学校東アジア学術院人文韓国研究所国際会議「東アジア出土資料研究の現在と未来」
    • Place of Presentation
      韓国・成均館大学
    • Year and Date
      2017-02-14 – 2017-02-15
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi