2019 Fiscal Year Annual Research Report
A Social Historical Study on Ashab al-Hadith: For Understanding Formation and Spread of the Sunni Sect
Project/Area Number |
26370840
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
森山 央朗 同志社大学, 神学部, 教授 (60707165)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ハディース / ハディースの徒 / スンナ派 / 社会史 / 西アジア / ムスリム社会 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度から5カ年計画で遂行してきた本研究は、スンナ派の形成と浸透の歴史過程を明らかにすることに向けて、10-13世紀の西アジアで「ハディース(預言者ムハンマドの言行に関する伝承)」の徒」と称し、ハディースを用いて社会の様々な事柄をスンナ(預言者ムハンマドの慣行)に根拠づけたハディース学者 の知的実践を社会史的に解明することを目的としている。本研究では、この目的に向けて以下の3つの課題を設定した。すなわち、【課題1:「ハディースの徒」の時代的・地理的分布の傾向の整理】、【課題2:ハディースの真正性判定理論の形成・展開の解明】、【課題3:「ハディースの徒」の知的実践と社会状況の相互影響の解明】である。 平成30年度までの5年間で、上記の3課題に関する研究作業を完了し、以下の3点を明らかにした。(1)「ハディースの徒」を称したウラマーたちが、知識人としての評価を得るために行った知的実践の成果を用いて、周囲の社会的・政治的要請にも良く応えていたこと。(2)そうした社会や政治に対する協力的な姿勢が、彼らの社会的権威にもつながっていたこと。そして、(3)社会や政治の多くの側面を、ハディースをとおしてスンナに結びつけようとする彼らの姿勢と活動が、スンナに則った共同体の一員と自らを想像する人々、すなわち、スンナ派の形成に大きく貢献したと考えられることである。 1年間の延長期間であった令和元年度は、本研究の成果を内外の研究者に紹介し、本研究の作業を通して構築した「ハディースの徒」の経歴・著作などを整理したアラビア語のデータベースを公開するために、アラビア語と日本語のウェブサイトを開設した。また、本研究を基課題とした国際共同研究(16KK0043)の成果も盛り込むことで研究全体の総括作業より精緻に進め、英語の学術論文・単著として発表する準備も進めた。
|
Remarks |
上記URLは、「ハディースの徒」と自称したウラマーたちの経歴・著作を整理したアラビア語データベースを公開するためのプラットフォームとするとともに、本研究を中心とした研究代表者の研究成果などを公開するための日本語とアラビア語によるウェブサイトである。
|
Research Products
(4 results)