2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26370902
|
Research Institution | Seijo University |
Principal Investigator |
小澤 正人 成城大学, 文芸学部, 教授 (00257205)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 秦漢 / 墓制 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は洛陽地区の墓葬を検討した。主に対象としたのは中小墓で、前漢後期から後漢にかけての変遷は以下の通りである。まず墓葬構造であるが、前漢後期の墓葬は墓室とその左右に付く耳室から構成されている。次の新・後漢初期にもこのタイプの墓葬は見られるが、同時に羨道と主室の間に方形の前室を設ける前室・主室構造を基本とし、耳室は主に前室に付設する新たな形式が出現する。後漢前期には前漢以来の主室に耳室を付設する墓葬が姿を消し、前室・主室構造の墓葬のみとなる。後漢中期も前室・主室構造の墓葬が基本であるが、前室と主室の間に羨道を設ける墓葬が現れる。後期になると前室と主室との間に中室が設けられるなど、部屋数が増えるようになる。副葬品では前漢後期から後漢初期にかけては鼎・盒・壺といった礼器系の陶器が見られるが、後漢前期以降になるとこれら礼器系の器物はほぼ姿を消し、代わりに日常陶器と俑を中心とする組合せが中心になっている。 以上のような変化のうち、後漢時代になると中小墓でも前室・主室構造の墓葬が普及することが注目される。このような構造の墓葬は前漢時代では諸侯クラスの墓葬に見られるのみである。このことに礼器系の器物が副葬されなくなることを考え合わせるならば、後漢時代に入ると前漢時代の墓制が弛緩し、墓葬構造については本来の階層上位者の墓制であったものがより下位の階層に普及し、副葬品については身分表象としての役割が放棄されていったと考えられる。このような現象が他の地域でも見られるかを検討するのが、次年度以降の課題である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2014年度は洛陽地区の墓葬を検討する計画であり、ほぼ予定通り遂行することができた。ただし大型墓については十分に検討ができなかった。この点は次年度に向け改善が必要となる。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究はほぼ計画通りに遂行されており、大きな変更は必要ないと考えている。
|
Causes of Carryover |
2014年度は現地調査をおこなうことが諸般の事情によりできず、そのため次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度は、中国での調査を計画通り行う予定である。
|