• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Research on the Legal Theory of Taxation of Practical Use of New Trust for Preventing the Abuse of Trust

Research Project

Project/Area Number 26380046
Research InstitutionTakushoku University

Principal Investigator

阿部 雪子  拓殖大学, 商学部, 教授 (50299814)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords民事信託の活用 / 世代間の財産移転 / 課税上のループホール / 世代飛越移転(GST)税制 / 海外資産の運用 / 外国信託の利用 / 課税の公正 / 租税回避防止
Outline of Annual Research Achievements

我が国では、配偶者等の生活保障、個人事業における事業承継や個人財産の承継等のニーズに対応するため、信託法において遺言代用信託や後継ぎ遺贈型の受益者連続の信託等が創設され、信託の普及・拡大の期待が高まっている。もっとも民事信託、とりわけ個人信託の利用は未発達であり、信託制度及び信託の課税理論は必ずしも成熟した状況にあるとは言いがたい。
そこで、信託税制が発展しているアメリカ合衆国の世代飛越移転(Generation Skipping Transfer,以下「GST」) 税制を素材として、我が国の受益者連続型信託との関連で、「課税上の終了(taxable termination)」を中心に個人信託における信託受益権の移転に係る課税上の問題について比較法の角度から考察した。
結論として、アメリカ合衆国では、1976年以降、世代間財産移転の課税上のループホールを封じ込むためにGST税制が採用されているが、我が国においては、現在のところ、そのような税制の導入を急ぐ状況にはないように思われる。むしろ政府は、これまで世代間の財産移転を促進するための制度として、たとえば平成15年度改正において相続時精算課税制度を採用し、その後も事業承継税制をはじめ子や孫に対する贈与に係る贈与税に対して非課税枠を設ける等の措置を講じている。他方で、今後も経済の国際化、情報化は避けられない状況にあり、海外での資産運用において外国信託を活用する機会も少なからず増えることが予想される。このような中にあって、我が国において信託を利用したGST に係る租税回避といった問題が増大しないとは限らない。このような問題が顕著になった場合には、租税回避防止のための個別否認規定といった対応策を講ずるなどして課税の公正や公平を重視しつつ、信託の活用による世代間の財産移転を阻害しないように配慮する必要があることを明らかにした。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 固定資産税に係る滞納処分としての信託財産に対する差押えの可否(最高判平成28年3月29日判時2310号39頁)2017

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1508号 Pages: 校正中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 帰属を誤った課税処分の効力(最高判昭和48年4月26日民集27巻3号629頁)2016

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Journal Title

      別冊ジュリスト租税判例百選第6版

      Volume: 228号 Pages: 207-207頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世代飛越移転と信託の課税上の諸問題‐日米の課税上の取扱いを比較して‐2016

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 44巻7号 Pages: 1019‐1026

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 取締役に対するストック・オプション付与に伴う費用分担契約の考察―Altera社事件判決を中心にして2017

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Organizer
      筑波税法研究会
    • Place of Presentation
      筑波大学大学院東京キャンパス320号
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] 信託契約の受託者が所有する複数の不動産の固定資産税に係る滞納処分としてされた上記不動産のうちの信託財産である土地とその上にある固有財産である家屋に係る賃料債権に対する差押えが適法とされた事例(最高判平成28年3月29日判時2310号39頁)2016

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Organizer
      租税判例研究会
    • Place of Presentation
      法務省地下1階B106会議室
    • Year and Date
      2016-11-18
  • [Presentation] 資産の移転と課税の特例2016

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Organizer
      国税庁税務大学校公開講座「税を知る週間」
    • Place of Presentation
      国税庁税務大学校和光校舎1階ホール
    • Year and Date
      2016-11-16
    • Invited
  • [Presentation] 信託を利用したタックス・プラニング2016

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Organizer
      国際取引法学会・国際金融・税制部会
    • Place of Presentation
      日本大学法学部13号館6階会議室1
    • Year and Date
      2016-04-16
  • [Book] 資産の交換・買換えの課税理論2017

    • Author(s)
      阿部 雪子
    • Total Pages
      1-555
    • Publisher
      ㈱中央経済社
  • [Remarks] 拓殖大学教育・研究等業績一覧

    • URL

      http://kkgweb.takushoku-u.ac.jp/index.php

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi