• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A comparative study of clarification and evaluation method of re-offending risk in criminal justice.

Research Project

Project/Area Number 26380099
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

森久 智江  立命館大学, 法学部, 准教授 (40507969)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords司法と福祉の連携 / リスク・アセスメント / リスク・マネジメント / 犯罪をした人の社会復帰支援 / 社会内処遇 / 障がいのある犯罪行為者の権利保障
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、研究全体の最終年度にあたるため、これまでの2年間の研究を補完する補足的研究と、学術研究報告・論文執筆や実践家に向けた成果公表に尽力した。
まず、補完的調査・研究として、オーストラリア・メルボルンにおいて開催されたIASSIDD 世界大会への参加による、障がいのある人に対するリスク・アセスメント、リスク・マネジメントの世界的潮流について、既に犯罪行為を行った障がいのある人に対するリスク・アセスメント、マネジメントに限定されず、一般的にリスクの取り扱いをどのような方針で行うべきであるのかを、国連・障害者権利条約の実質化との関係で、本人の権利保障や自律性の確保を前提とした方向性で追究されていることが、より明確となった。世界的には、その追究の方法論において、様々なIoTソリューションの活用や、人材育成のあり方が模索されており、今後もこのような方策が促進されていくであろうことが予測される。2016年9月には、メルボルン大学よりStuart Ross博士・Alison Young教授を招聘し、テクノロジーの活用が、人間の権利保障・侵害それぞれに及ぼす影響について、「自律」と「監視」をキーワードにプレゼンテーションを戴いたが、オーストラリアにおいても「リスク」を扱うにあたり、テクノロジーの活用が進められている現状が明らかとなった。
成果公表については、これまでの研究をもとに、国内の各紀要や書籍での論文公表に加え、犯罪社会学会、司法福祉学会、海外の研究会、本学研究拠点R-GIRO主催シンポジウム等での学術報告による理論知の共有、また、司法と福祉の連携に関与する対人援助の実践家に対するセミナーや研修においても講演を行い、理論知の実践への還元を積極的に実施した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (3 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] メルボルン大学/ビクトリア州対人援助省/ACSO(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      メルボルン大学/ビクトリア州対人援助省/ACSO
  • [Int'l Joint Research] 江原大学(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      江原大学
  • [Presentation] 犯罪をした人とその家族に対する当事者支援の現状2017

    • Author(s)
      森久智江
    • Organizer
      島根あさひ社会復帰促進センターTCユニット講話会
    • Place of Presentation
      島根あさひ社会復帰促進センター(島根県浜田市)
    • Year and Date
      2017-03-15
    • Invited
  • [Presentation] 少年審判の流れ―少年法って何のためにあるの?2017

    • Author(s)
      森久智江
    • Organizer
      2016年度よりそい専門研修会「司法と福祉の架け橋をめざして!」
    • Place of Presentation
      大阪府社会福祉会館(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2017-03-07
    • Invited
  • [Presentation] 犯罪からの社会復帰に必要なものを考える。―オーストラリアの場合2016

    • Author(s)
      森久智江
    • Organizer
      立命館大学人間科学研究所年次総会『対人援助の新展開 :理論・方法・制度の視点から』シンポジウム1「犯罪からの社会復帰に必要なものを 考える:法と対人援助の視点から」
    • Place of Presentation
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 刑事司法の『自己像』と『孤立』2016

    • Author(s)
      森久智江
    • Organizer
      日本犯罪社会 学会第43回大会シンポジウム「刑事司法と対人援助― 誰のために、何を―」
    • Place of Presentation
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-10-30
  • [Presentation] 司法と福祉の連携における犯罪行為者の自律的社会復帰のあり方2016

    • Author(s)
      森久智江
    • Organizer
      2016年度第1回刑事法研究会
    • Place of Presentation
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-10-26
  • [Presentation] 日本における司法福祉の現状2016

    • Author(s)
      森久智江
    • Organizer
      日韓社会内処遇セミナー
    • Place of Presentation
      春川市(韓国)
    • Year and Date
      2016-08-30
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 地域生活定着支援センター全国調査にみる犯罪をした人の社会復帰支援 の現状と課題2016

    • Author(s)
      森久智江
    • Organizer
      日本司法福祉学会第17回大会
    • Place of Presentation
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-08-28
  • [Book] 新時代の比較少年法2017

    • Author(s)
      山口直也・高橋有紀・森久智江・丸山雅夫・武内謙治・井上宜裕・前田忠弘・崔鍾植・本庄武
    • Total Pages
      272(63-94)
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 司法の期待に福祉はどう応えるのか~福祉の自立 性と司法との連携~2016

    • Author(s)
      加藤幸雄・水藤昌彦・森久智江
    • Total Pages
      142(65-136)
    • Publisher
      独立行政法人国立重度知的障害者施設のぞみの園
  • [Book] 刑事法と歴史的価値とその交錯(内田博文先生古稀祝賀論文集)2016

    • Author(s)
      徳田靖之・石塚伸一・佐々木光明・森尾亮・森川恭剛・伊東研祐・金澤真理・松宮孝明・宗岡嗣郎・本田稔・宮本弘典・村田和宏・五十嵐二葉・春日勉・葛野尋之・田淵浩二・渕野貴生・松本英俊・八尋光秀・武内謙治・森久智江・上田寛・大久保哲・金尚均・楠本孝・前田朗・池原毅和他
    • Total Pages
      994(627-654)
    • Publisher
      法律文化社
  • [Funded Workshop] 社会内処遇と司法福祉セミナー「テクノロジーを用いた社会内モニタリング」2016

    • Place of Presentation
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-09-19 – 2016-09-19

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi