2015 Fiscal Year Research-status Report
行政におけるデータの取扱いに関する法的規制の比較研究
Project/Area Number |
26380153
|
Research Institution | Institute of Information Security |
Principal Investigator |
湯淺 墾道 情報セキュリティ大学院大学, その他の研究科, 教授 (60389400)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 個人情報 / プライバシー / マイナンバー / 情報公開 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は研究計画に従って研究を進めた。その主な実績は、次のとおり公開している。 著書:大沢秀介監修『入門・安全と情報』(成文堂、2015年)担当章:第5章「サイバー攻撃に対するセキュリティ」107-130頁 論文:「選挙とマイナンバー」月刊選挙2016年1月号(2016年)17-21頁、「18歳選挙権の意義と課題」月刊選挙2016年2月号(2016年)3-9頁、「個人情報保護法の改正」『日本セキュリティ・マネジメント学会誌』29巻3号(2016年1月)33-38頁 学会発表:「マイナンバー法と自治体の個人情報保護」情報法制研究会第2回シンポジウム(2015年6月28日・一橋講堂)、「マイナンバー制度と自治体の業務・個人情報保護 」自治体議会政策学会(2015年11月17日・国際ファッションセンター)、湯淺墾道・前田恭幸「サイバー犯罪に関する情報の軍・警察間共有の法的制約」情報処理学会第71回コンピュータセキュリティ研究発表会(2015年12月4日・情報セキュリティ大学院大学)、前田恭幸・湯淺墾道「SSDのOver Provisioned Capacityからのデータ抽出手法」情報処理学会第71回コンピュータセキュリティ研究発表会(2015年12月4日・情報セキュリティ大学院大学)、「地方公共団体とマイナンバー」情報ネットワーク法学会2015年度研究大会(2015年11月28日・29日・北九州国際会議場)、「個人情報保護法改正とビッグデータ活用」招待講演、DP-1. ビッグデータ活用とプライバシー保護 、電子情報通信学会2016年度研究大会(2016年3月17日・九州大学)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の研究計画通りに研究が進行しており、その成果も公開することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでは順調に研究が進んでいるため、引き続き研究計画に従って実施すると同時に、研究成果の公開に努める。
|
Causes of Carryover |
物品費で若干の端額が発生したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度に研究用資料の購入等で使用する。
|