• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Formulating a composite approach of multiculturalism

Research Project

Project/Area Number 26380159
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

辻 康夫  北海道大学, 公共政策学連携研究部, 教授 (20197685)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords政治学 / 多文化主義 / マイノリティ / 移民 / 先住民
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、「アイデンティティ形成アプローチ」の分析を理論的・経験的に継続し、また三つのアプローチの相互補完と相互対立の両側面を分析した。前年度までの作業と加えて、以下の知見を得た。三つのアプローチの要求する政策には重なりが大きく、これらが併用させることが多い。「文化アプローチ」「支配・抑圧アプローチ」「アイデンティティ形成アプローチ」のいずれの観点からも、マイノリティ文化の振興や、コミュニティの人間関係の活性化を基礎づけることができる。また「差別防止」の取り組みも、各国の政策実践上は、「支配抑圧アプローチ」のみならず、「文化アプローチ」や「アイデンティティ形成アプローチ」を用いて実施されることが多いことがわかった。政策上の緊張ないし齟齬の分析については、2つのレベルを区別する必要を認識するにいたった。第1に、それそれのアプローチの要求する政策それ自体に、対立が存在する場合である。「文化の振興」を重視する「文化アプローチ」と、これに代替する資源をも探求する「アイデンティティ形成アプローチ」のずれなどであり、本研究はその対応を検討した。これに加え第2に、それぞれのアプローチの基礎にある想定、それが現存社会の秩序に対してどの程度の変革を要求するか、という点における相違があることが明らかになった。これは同時に、正義論をめぐるアプローチの違いもといえる。「文化アプローチ」が主として、ロールズ流の正義論をコミュニタリアン流の人間理論と結びつけて援用し、また「アイデンティティ形成アプローチ」が、同様の正義論を福祉国家の配分的正義と結びつけるのに対して、「支配抑圧アプローチ」は、批判理論をより多く利用する。このため同じ政策を支持するにしても、変革の射程や要求の強度が異なってくる。今後、3つのアプローチの一層体系的に接合するためには、さらにこの点の分析が必要との認識にいたった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Supporting Migrant Youths in the Late-Modern Period2017

    • Author(s)
      Yasuo Tsuji
    • Journal Title

      OMNES

      Volume: 7-2 Pages: 190-198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北米先住民をめぐる『再生』と『和解』2017

    • Author(s)
      ジェイムズ・タリー著、辻康夫・山田健訳
    • Journal Title

      北大法学論集

      Volume: 67-6 Pages: 252-256

  • [Journal Article] 承認の政治と再配分の問題:ジレンマは存在するか2016

    • Author(s)
      辻康夫
    • Journal Title

      北大法学論集

      Volume: 67-3 Pages: 312-348

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アイデンティティ主張の「ジレンマ」をめぐって:承認・再配分問題の再考2016

    • Author(s)
      辻康夫
    • Organizer
      解放社会学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-05

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi