• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

International Comparative Study on Conservative Parties in Europe and Asia

Research Project

Project/Area Number 26380168
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

阪野 智一  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (10162299)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 正基  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (80511998)
梶原 克彦  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (10378515)
安 周永  常葉大学, 法学部, 講師 (10612393)
城下 賢一  立命館大学, 文学部, 非常勤講師 (70402948)
尾玉 剛士  同志社女子大学, 現代社会学部, 助教 (60751873)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords保守 / 保守政党 / キリスト教民主主義政党 / 右翼ポピュリズム政党 / 保守的政党システム / 経済政策 / 社会保障政策
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、主として2000年代以降に焦点を当て、保守政党の実態・思想・背景について、分析を目指すものである。その際、欧州の保守政党に限定せず、日本・韓国等のアジアの国々の保守政党も比較の対象としている点に特徴がある。
本年度は、まず日本比較政治学会2016年度研究大会の自由企画3「中道左派以後の時代における『保守』の動向」(2016年6月25日開催)において、これまでの研究成果を報告した。各報告は次の通りである。尾玉:「フランスの保守政党―21世紀の動向―」。城下:「安倍晋三の自民党」。梶原:「オーストリアの保守政党―復権か凋落か―」。そして近藤、安の両氏が討論者として、3報告に対して比較政治制度論や支持層の獲得戦略の観点から論点を指摘し、阪野が司会者として、保守の自己刷新の可能性を中心に全体の議論を総括した。
本年度第1回研究会を8月20日に開催し、本研究と密接に関連する、水島治郎編『保守の比較政治学』(岩波書店、2016年)について、分担者全員による合評会を行った。同書が右翼ポピュリスト政党をも新たな保守系政党として比較の対象に含めているのに対して、本研究は、既成保守政党に焦点を絞り、右翼ポピュリスト政党の台頭に対する既成保守政党の対応に重点を置いて、比較分析するとの共通の枠組を確認した。
第2回研究会を11月27日に開催し、近藤氏が「自己刷新する保守政党―メルケル政権期のCDU/CSU―」について、安氏が「韓国における保守主義の貧困と保守党の盛衰」について報告を行った。
第3回研究会を2017年3月20日に開催し、阪野が「ポスト・ニューレイバーの保守主義―放棄された現代化戦略―」について報告を行った。また、本研究の成果全体を『保守の「革新」-8か国の比較研究』として出版刊行するため、分担者以外の執筆予定者も含め、各自担当章の概要を報告し、全体の構成についても検討した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 書評『保守の比較政治学』2017

    • Author(s)
      阪野智一
    • Journal Title

      選挙研究

      Volume: 第33巻第1号 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] シュッセル内閣期のÖVP-オーストリアにおける保守政党の「復権」をめぐる一考察-2017

    • Author(s)
      梶原克彦
    • Journal Title

      愛媛大学法文学部論集 社会科学編第

      Volume: 42号 Pages: 23-40

  • [Journal Article] EU国民投票の分析―政党内・政党間政治とイギリス社会の分断―2016

    • Author(s)
      阪野智一
    • Journal Title

      国際文化学研究

      Volume: 第47号 Pages: 31-79

    • DOI

      http://www.lib.kobe-u.ac.jp/infolib/meta_pub/G0000003kernel_E0041025

    • Open Access
  • [Journal Article] メルケル政権下でのドイツ福祉国家の変容2016

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      ドイツ研究

      Volume: 50号 Pages: 109-118

  • [Journal Article] 女性はなぜ外部者として残されているのか―韓国と日本における女性労働市場の比較研究2016

    • Author(s)
      李承潤・安周永・金鍮輝
    • Journal Title

      韓国社会政策

      Volume: 第23巻第2号 Pages: 201-237

    • DOI

      https://www.dbpia.co.kr/Journal/ArticleDetail/NODE06747782

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 何が長期政権をもたらしているのか : 安倍政権の分析2016

    • Author(s)
      城下賢一
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 239号 Pages: 17-20

  • [Presentation] 戦後政治とインフラ整備2016

    • Author(s)
      城下賢一
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      土木会館(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2016-09-07
  • [Presentation] オーストリアの保守政党-復権か凋落か-2016

    • Author(s)
      梶原克彦
    • Organizer
      日本比較政治学会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 安倍政権下の自民党-欧州保守政党との比較-2016

    • Author(s)
      城下賢一
    • Organizer
      日本比較政治学会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] フランスの保守政党―21世紀の動向―2016

    • Author(s)
      尾玉剛士
    • Organizer
      日本比較政治学会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Book] 国民再統合の政治2017

    • Author(s)
      安周永、近藤正基(新川敏光他編)
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] 憲法改正の比較政治学2016

    • Author(s)
      近藤正基(駒村圭吾・待鳥聡史編)
    • Total Pages
      490(237-268)
    • Publisher
      弘文堂
  • [Book] ドイツの歴史を知るための50章2016

    • Author(s)
      近藤正基(森井裕一編)
    • Total Pages
      288(325-360)
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi