• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

アメリカ医療制度改革の執行過程

Research Project

Project/Area Number 26380192
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

山岸 敬和  南山大学, 外国語学部, 准教授 (00454405)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords医療政策 / アメリカ合衆国
Outline of Annual Research Achievements

本研究は通称「オバマケア」と呼ばれる患者保護および医療費負担適正化法(以下、オバマ改革)の本格施行が開始された後の5年間でどのような医療制度の変化がもたらされ、医療制度をめぐる政治過程がどのように変容していくのか、アメリカ市民に受け入れられていくのかを明らかにすることを目的とし、長期的な歴史的変化の中にオバマ改革を位置づけ、さらにそれがどのような制度的・政治的変化をもたらすのか、という問いに取り組むものである。政治学の理論的枠組みに関する議論においては、新たな政策が生み出す経路依存性(Pierson, Politics in Time, 2004などを参照)をめぐる議論について貢献を果たすことができると考えられる。

本研究における最初の年度となる本年度は、オバマケアがもたらした新たな制度の中でも中心的なものといえる医療保険取引所の設立および運営についての調査、および資料調査の裏付けをするための聞き取り調査を中心に研究を行った。本年度前半には医療保険制度と密接な関係がある病院制度に関する政策の歴史的変化についての資料調査も行った。20世紀から21世紀にかけて病院がどのような政治過程で設立され、発展してきたのかをジョンズ・ホプキンス大学図書館、ジョージタウン大学図書館、ならびにボルティモア市公文書館などで資料調査を行った。本年度後半の出張では、主にアメリカの政党間において、医療保険改革分野でのイデオロギー的対立がどのように展開されているかに関して、ジョンズ・ホプキンス大学図書館、ジョージタウン大学図書館、その他米国議会図書館等において資料調査を行うのと同時に、ワシントンD.C周辺の医療政策関係者を中心に最近の医療制度改革についての党派間対立に関する聞き取り調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、アメリカ合衆国における現地調査において、主にジョンズ・ホプキンス大学図書館やジョージタウン大学図書館等で資料調査を行いながら同時にワシントンD.Cにおいては聞き取り調査とデータ収集を行った。
図書館での資料調査では、メリーランド州、ヴァージニア州等におけるオバマケアの執行状況、より具体的に言えば医療保険取引所の運用状況についての調査を行った。また、聞き取り調査においては、現在進行形の医療改革をめぐる議論についてのデータを収集した。聞き取り調査の中では、オバマケアの立案過程から詳細に研究を行い著書を執筆し、現在は政治新聞『Politico』でホワイトハウス担当記者を行っているDavid Nather氏にも聞き取り調査を行うことができた。

データ収集は順調に行われている一方で、当初想定していたよりも必要なデータを収集し、分析するために時間を要したため、一年度で最低一本論文を執筆するという目標を果たせなかった。ただし、2015年度には二本の論文を執筆できる予定であり、その意味で研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は前年度収集した資料の分析を行い、更に追加の調査を遂行すると同時に、年度の後半では医療保険取引所の成立をめぐる政治過程について、論文執筆を始める予定である。年度前半の資料調査では、メリーランド州とヴァージニア州内の医療保険取引所の設立と仕組みについて調査を行い、8月~9月にはワシントンD.C、メリーランド州、ヴァージニア州において医療保険取引所の運営状況についての調査および資料調査の裏付けをするための聞き取り調査を行う予定である。また、米国議会図書館、ジョンズ・ホプキンス大学図書館等においても追加の資料調査を行いたい。26年度と27年度、二年間の資料調査、聞き取り調査をまとめ、データの分析を行った上で、平成27年秋ごろから、論文「(仮)個人への保険加入義務付けと医療保険取引所の設立」、「(仮)オバマケアと2014年中間選挙」または「(仮)メリーランド州とヴァージニア州の医療保険取引所の設立をめぐる政治過程」等のテーマで執筆に入りたいと考えている。また、本研究の成果を社会・国民に向けて発信するため、国内外における学会発表の機会も積極的に求めていきたいと考えている。

Causes of Carryover

当初、複写費として予算を計上していたが、他の経費で賄うことが可能であったため、繰り越しとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度も同様に複写、文献取得等に関する経費として計上したいと考える。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] オバマケアの執行過程をめぐる政治的争い2014

    • Author(s)
      山岸敬和
    • Organizer
      アメリカ政治研究会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(東京都港区三田)
    • Year and Date
      2014-12-20
  • [Presentation] アメリカ医療制度の政治史2014

    • Author(s)
      山岸敬和
    • Organizer
      中部政治学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市不老町)
    • Year and Date
      2014-08-02

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi