2016 Fiscal Year Annual Research Report
Experimental analysis of the effect of joint target on team production
Project/Area Number |
26380242
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
七條 達弘 大阪府立大学, 経済学研究科, 教授 (40305660)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 創 関西大学, 経済学部, 教授 (10347510)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 調整ゲーム |
Outline of Annual Research Achievements |
[1]ミニマムゲームというチーム生産問題で効率的均衡に達する事が困難であるとされているゲームにおける共同目標の設定効果について実験による分析を行った。この実験では、先行研究で行われていた一回限りのチープトークと、本研究で開発した新しい修正可能なチープトークの比較を行った。その実験結果、修正可能なチープトークが効率的な均衡に到達する頻度を著しく上昇させる事が確認された。この結果について3月に学会報告を行った。 [2]コストがあるシグナルによってタイプを伝える事によって協調が達成されるのかの分析。チームのメンバー数を増やし6人でも協調が達成されるのかについて実験を行い分析をした。その結果、メンバー数が増えたことにより協調率が減少するもののシグナルの効果がある事が分かった。 [3]コストがあるシグナルにより協力意思を伝える事によって協調が達成されるかの分析。昨年度一定の成果をあげていたが、実験のセッション数をそろえるため追加実験を行い昨年度確認していた効果を再確認した。また、シグナルの効果のより詳細な分析を行った。 [4]その他。成果の一つであるKobayashi et. al (2016)では、チーム生産における最適な分配ルールの条件を求めた。成果の一つである Shichijo and Fukuda (2016)では、チーム生産の費用の分担問題においてECSMPがよい性質を持つことを示した。また、チーム生産を繰り返し行う状況下での情報開示の問題についての実験結果について国際学会で報告を行った。
|
Research Products
(11 results)