2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26380376
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
川出 真清 日本大学, 経済学部, 教授 (00361890)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 財政スタンス / 構造的財政収支 / 財政規律 / マイク・ロシミュレーション / 所得税制 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は昨年度より公表を主体に分析を進めてきた本研究で重要な構造的財政収支の分析方法の再検討をまず行った。その上でさらに、昨年度より準備を進めてきた、各国民の政策態度の分析の中でも特にその足元を表すと考えられる日本の各家計の経済状態を把握すべく、個票データによる分析を行った。 構造的財政収支については、昨年度の分析結果を元に、公刊に向けて主に推計方法の精緻化や応用範囲の拡大を中心に検討を行いつつ、分析結果の広範な利用に向けた調査および検討を行った。今後、投稿時のレフリーコメントなどを念頭に、いち早い公刊に向けた分析の充実を心がける。 各国民の政策態度の足元として重要と考えられる経済状況の把握として、昨年度よりクリーニングを行っていた「慶應義塾家計パネル」をマイクロシミュレーションによる分析で用いることとし、税制改革による所得階層別の負担構造を調査した。近年の所得税制の改革は制度上、高所得世帯への負担増を企図してきたが、「慶應義塾家計パネル」を用いた研究では公的負担が低所得者層に重くなっている実態が明らかとなった。この結果は制度改正の狙いとは逆に、高所得世帯の負担増が逆に軽減され、低所得世帯に負担が増加していることをしめしている。雇用の非正規化など、低所得世帯の公的負担への懸念が高まる中、所得控除を中心とした所得税の軽減策に限界が有ることを示している。なお、財務省財務総合政策研究所の機関誌「フィナンシャル・レビュー」での公刊に向け、検討会で論文を報告した。そこでのコメントを受けて、来年度の公刊に向けて、論文の改善を試みている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
分析自体は着実に進んでいるものの、公刊に向けた取り組みが遅れている。分析の取りまとめに手間取るなど、分析のさらなる効率化を図る必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度の1年は研究に専心できるサバティカルに入るため、上記の遅れを取り戻すべく、研究に集中する。
|
Causes of Carryover |
本年度はデータ分析を中心に行い、外部調査や研究報告等が十分行えなかった。サバティカルに入る来年度に集中的に行う予定である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
来年度以降、分析結果の取りまとめを行いつつ、外部での研究報告などを通じて、経費を使用してゆく予定である。
|