2016 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis on Earnings Forcast and Earnings Management by Management
Project/Area Number |
26380627
|
Research Institution | Meijo University |
Principal Investigator |
田代 樹彦 名城大学, 経営学部, 教授 (90268061)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田澤 宗裕 名城大学, 経営学部, 准教授 (80411487)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 業績予想 / 四半期報告 |
Outline of Annual Research Achievements |
先行研究では、日本独自の制度である経営者の業績予想情報開示制度に関連し、経営者の業績予想開示において、様々な動機から何らかの調整行動がとられていることが明らかにされてきた。また、実績値たる利益情報の開示にあたっても、同様に調整行動がとられていることも明らかにされてきた。 しかし、これらの先行研究では年次決算を前提とした検証に留まるものが多く、本研究課題では、四半期財務報告のもとで経営者の利益予想開示行動と利益調整行動を関連付けて検証することを主たる目的とした。 研究期間全体を通じて明らかになったことは、経営者の業績予想開示パターンは、当初予想及びその修正についてかなりの多様性が認められるという点である。さらには、こうした修正行動について、四半期財務報告制度が予想情報の修正頻度という点において詳細な情報提供を促進する機能を果たしていることを示唆する結果も得られている。 以上の修正行動に関して、さらには、たとえば売上高や経常利益などの個々の業績予想項目の予想値そのものの変化だけではなく、それらを組み合わせた利益率として測定される収益性の変化にも着目した。検証の結果、これらの変化の傾向には大きな違いはなかったものの、変化の傾向が異なる一部のケースにおいては、収益性の変化が予想値の変化に対して追加的な株価効果を有しており、収益性向上が予想値の達成確率を高めていることが確認された。 また、最終年度は以下の追加的な分析も行った。まず、当初の業績予想が楽観的であるという先行研究に基づき、利益操作などの会計不正を行った企業について、過度に楽観的な業績予想が利益操作を誘発している可能性を検証したが、そのような傾向は見いだせなかった。また、ストック・オプションの公正価値評価において予想利益達成のための利益操作が誘発されているかについても分析したが、それを裏付ける結果は得られなかった。
|
Research Products
(5 results)