• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

ドイツにおけるストライキの新動向

Research Project

Project/Area Number 26380680
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

岩佐 卓也  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (00346230)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsドイツ
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度には、単著『現代ドイツの労働協約』(法律文化社)を刊行した。
また一般向けの論文として「ドイツ・小売業労働者のストライキから学ぶ -なぜ、どのように彼女たちは立ち上がったのか?」(職場の人権90号、2015年)を発表した。これらはドイツの現調査に基づくものであり、ドイツのストライキ(具体的には小売業におけるストライキ)の新しい争議戦術、新しい組合員のストライキ意識の形成が明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

著書一冊、論文一本の成果を刊行できた。これらは、現代ドイツのストライキに関する、日本でほぼ唯一の研究であると思われる。しかし、なお対象とすべき部門、地域は多く、引き続き調査・分析を進める必要がある。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、さらに焦点を絞って資料収集とインタビューを進めたい。具体的には東地域(旧東ドイツ地域)における労使関係の現状について分析を行い、12月を目標に現地でのインタビューを行いたいと考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ドイツ・小売業労働者のストライキから学ぶ -なぜ、どのように彼女たちは立ち上がったのか?2015

    • Author(s)
      岩佐卓也
    • Journal Title

      職場の人権

      Volume: 90 Pages: 20-43

  • [Presentation] NGG(ドイツ食品・飲食・旅館業労働組合)と最低賃金規制2014

    • Author(s)
      岩佐卓也
    • Organizer
      社会政策学会
    • Place of Presentation
      中央大学(多摩市)
    • Year and Date
      2014-06-01
  • [Book] 現代ドイツの労働協約2015

    • Author(s)
      岩佐卓也
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      法律文化社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi