• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Support to prevention of child abuse using 4 theme analyses:The protector support method with "an abuse risk"

Research Project

Project/Area Number 26380750
Research InstitutionUniversity of Kochi

Principal Investigator

杉原 俊二  高知県立大学, 社会福祉学部, 教授 (50259644)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords児童虐待 / 自分史分析 / 4テーマ分析法 / 虐待予防 / 保護者支援法
Outline of Annual Research Achievements

(1)予備調査:3年で計画されているうち、平成26年度は「予備調査」虐待リスクのある保護者で、それまでに本人や子どもの主訴で家族療法をおこなった8人の追跡調査をした(予定は4人)。これは「テーマ分析」の実施前と実施後で変化があったか,実際にどのような効果があったのかについて,半構造化面接をおこなった。その内容について,KJ法を用いて分析した。良い評価であり、「自尊感情尺度」などでも全体的に好転していた。
(2)本調査:平成27・28年度では、それまで家族療法を実施していない10人(女性8、男性2)に対して4T法を実施し、その手順で十分な援助ができているかを確認した。また、追跡調査としては1回の面接を実施した。なお、10人の年齢は4T法開始時で3人が20歳代後半,5人が30歳代前半,2人が30歳代後半であった。結果として、2015年4月から2016年12月までに実施し、追跡調査も10人とも終了して児童虐待に関係すると思われる自分史(ライフストーリー)を形成することができた。先行調査で、①語る中で「ストレスを感じること」があるため面接の間隔を1~2週間としていたが、4週間程度あけたほうがよい場合もある。②そのため、対象者から直前に予約変更が出ても柔軟に対応すること、が明らかになった また、以前のうつ等の研究でも指摘したとおり、③語るテーマは仮に決めておいても、対象者の語りの中で柔軟に対応することや、④途中で中断を防ぐために、4T法の実施前に意思確認を3回以上実施することも、今回では必要であった。3ヵ月後の追跡調査でも、全ての尺度で実施前より実施後に好転していた。また、親子関係は良好であり、虐待リスクは低下していた。のちに実施した8人でも、第8回面接で、親子関係の好転や虐待リスクの低下について語られていた。
平成29年度において、残りの研究発表をおこなう予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] テーマ分析をきっかけとしてセルフケアをおこなった母親-『虐待リスク』を抱える保護者支援法の一事例-2017

    • Author(s)
      杉原俊二
    • Journal Title

      KJ法学会会報 積乱雲

      Volume: 105 Pages: 4-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 『虐待リスク』を抱える保護者支援法(5)-テーマ分析をきっかけとしてセルフケアをおこなった母親-2016

    • Author(s)
      杉原俊二
    • Organizer
      第39回KJ法学会
    • Place of Presentation
      川喜田研究所
    • Year and Date
      2016-10-16
  • [Presentation] 『虐待リスク』を抱える保護者支援法(3)-事例を通しての検討(その2)-2016

    • Author(s)
      杉原俊二
    • Organizer
      日本家族研究・家族療法学会第33回長崎大会
    • Place of Presentation
      ハウステンボス
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] 『虐待リスク』を抱える保護者支援法(4)-子どもを骨折させてしまった母親のテーマ分析-2016

    • Author(s)
      杉原俊二
    • Organizer
      第40回KJ法経験交流会
    • Place of Presentation
      川喜田研究所
    • Year and Date
      2016-05-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi