• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

犯罪者・触法者の地域社会への再統合支援における課題と地域福祉との連繋に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26380784
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

小長井 賀與  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (50440194)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川邉 譲  駿河台大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (90544940)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords元犯罪者 / 刑罰 / 司法手続き / 社会への再統合 / 国際情報交換 アジア・イギリス
Outline of Annual Research Achievements

2014年は4月に 研究代表者、研究分担者、研究協力者は研究全体の方法を具体的に策定する会議をもった。そこでの決定に基づき、上記研究メンバー3名で、更生を果たした元犯罪者へのインタビューの調査項目を確定した。そして、研究代表者は計12名の元犯罪者にインタビュー調査を実施した。
また、研究代表者は修復的司法欧州学会(北アイルランド)、アジア犯罪学会(大阪)、欧州犯罪学会(チェコ)、犯罪者の立ち直りに関する国際研究会(イギリス)に参加して、犯罪者の社会への再統合に関する研究や施策に関する知見を得た。一方、研究分担者は韓国少年政策学会(韓国)に参加して、情報収集と国内外の研究者との意見交換を行った。さらに、研究メンバーは国内の関連学会に参加し、関連研究による知見から諸事項を学んだ。主なものは日本犯罪心理学会、日本犯罪社会学会、日本更生保護学会である。
なお、研究代表者は上記アジア犯罪学会及び日本更生保護学会で、研究分担者は韓国少年政策学会、日本犯罪心理学会及び日本犯罪社会学会で、犯罪者・非行者の実態と更生支援に関する研究成果を報告した。
加えて、2015年3月に、研究メンバー3人は日本の刑事法研究者2名と1週間フランス・パリを訪問し、犯罪者処遇や社会復帰支援の仕組みについて学んだ。フランスの制度・仕組みで特に特徴的なのは、1)司法手続きの中に、刑罰言渡裁判官と刑罰修正裁判官が別個に存在し、前者において罪刑均衡原則に基づく刑を言い渡した直後に、後者が当該犯罪者の社会復帰に向けた必要性と相当性に基づいて執行の具体的内容を決定すること、2)社会内処遇においてNPO等市民組織との連携が進み、そこでは犯罪者の特別枠でなく、一般の社会的弱者と一緒の枠組みの中で社会参加のために支援されているので、一層社会への再統合が進むことである。制度の柔軟性と地域福祉との繋がりの点で、本研究の示唆となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

元犯罪者へのインタビュー調査項目の確定、国内外の学会参加による情報収集と発信、海外視察による制度研究は計画どおり順調に進んだが、インタビュー調査の実施件数が当初の予定より少ない。

Strategy for Future Research Activity

2015年度は元犯罪者のインタビュー調査を積極的に実施し、目標の100名近くまで果たしたい。また、調査がある程度進んだ時点で研究メンバーが集まり、中間時点での中間総括を行って、調査の後半に備えたい。さらに、国内外の学会での情報収集・発信を積極的に行いたい。研究代表者は、2015年7月にアメリカで実施される世界保護観察会議で、日本の青少年犯罪者の抱える困難、その方策と課題について報告する予定である。なお、海外視察については、機会をとらえて欧州で行いたい。

Causes of Carryover

2014年3月上旬に実施したフランス視察に関して、実施時期が年度末になったために、研究協力者が立替払いした経費に対する予算の執行が2015年度に入らざるを得なかったからである。実質的には、立替払いという形で2014年に執行している。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2015年4月に、研究協力者の立替払い分に対し予算を執行する。また、新たな2015年度分の計画としては、元犯罪者へのインタビュー調査を可能な限り実施し、さらに、国内外の関連学会に参加して、犯罪者の社会への再統合に関連する情報と知見を入手する。加えて、当事者支援活動を行っている元犯罪者と交流して情報を収集するほか、彼らの活動の一部を助成し、当事者支援に関するアクションリサーチを進めていく。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 日本の更生保護の特徴と今後の方向性2014

    • Author(s)
      小長井賀與
    • Journal Title

      青少年問題

      Volume: 61巻 Pages: 18-25

    • Open Access
  • [Presentation] イギリスの保護観察と犯罪者の社会への包摂2014

    • Author(s)
      小長井賀與
    • Organizer
      日本更生保護学会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都府京都市伏見区深草塚本町)
    • Year and Date
      2014-12-06
    • Invited
  • [Presentation] 日本における神経発達症群の非行2014

    • Author(s)
      川邉譲
    • Organizer
      韓国少年政策学会(兼少年非行防止政策韓日学術大会)
    • Place of Presentation
      京畿大学(大韓民国水原市)
    • Year and Date
      2014-10-24
    • Invited
  • [Presentation] 少年犯罪に対する認知の背景2014

    • Author(s)
      川邉譲
    • Organizer
      日本犯罪社会学会
    • Place of Presentation
      京都専業大学(京都府京都市 北区上賀茂本山)
    • Year and Date
      2014-10-19
  • [Presentation] 発達障害者による犯罪・触法行為の外形的特徴について-新聞データベースの分析2014

    • Author(s)
      川邉譲・山川日呂美・大須賀千古
    • Organizer
      日本犯罪心理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区戸山)
    • Year and Date
      2014-09-06
  • [Presentation] 日常的被害場面における許しと精神的健康性との関連について2014

    • Author(s)
      川邊譲・七澤桃子
    • Organizer
      日本犯罪心理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区戸山)
    • Year and Date
      2014-09-06
  • [Presentation] Offenders's Desistance Needs and the Support System: A Japanese Perspective and Task Encouraging Their Resintegration into Community2014

    • Author(s)
      小長井賀與
    • Organizer
      Offenders's Desistance Needs and the Support System: A Japanese Perspective and Task Encouraging Their Resintegration into Community The 6th Annual Conference of the Asian Criminological Society
    • Place of Presentation
      大阪商業大学(大阪府東大阪市御厨栄町)
    • Year and Date
      2014-06-27
    • Invited
  • [Book] 更生保護入門 第4版2015

    • Author(s)
      松本勝、前川泰彦、御厨勝則、小長井賀與、高木俊彦、今福章二、染田恵、鶴見隆彦
    • Total Pages
      276 (54-65, 170-179)
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 性犯罪・被害 - 性犯罪規定の見直しに向けて(担当部分: イギリスの性犯罪対策 )2014

    • Author(s)
      岩井 宜子、小長井賀與、宮園久栄、柳本祐加子、内山絢子、澤口総子、石井トク、渡辺一弘、安部哲夫、柴田守、矢野恵美、北澤眞由美、椎名規子、山中友理、島岡まな、南部さおり、東本愛香、谷田川知恵、小西聖子、矢作由美子他ほか5名
    • Total Pages
      341(249-267)
    • Publisher
      尚学社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi