• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

地域コホートデータを用いた妊娠期から思春期までの保健福祉ケアシステムの確立

Research Project

Project/Area Number 26380824
Research InstitutionJapan University of Health Sciences

Principal Investigator

渡辺 多恵子  日本保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (30598636)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords学童期の発達 / 軽度発達障害 / 行動障害 / 子ども虐待 / 育児困難 / 養育者支援
Outline of Annual Research Achievements

妊娠期から思春期までに「健康情報管理システム」上で集積すべき情報を、妊娠期、出産時、新生児訪問時、乳児健診時、1歳6か月児健診時、3歳児健診時、学童期、思春期、家族の状況に分けて整理し、「0~6歳までの情報を集積するWEBを活用した園児総合支援システム」に追加すべき情報の選定を行った。そして、選定した情報、入力したデータを瞬時に集計する仕組み、根拠に基づく「支援計画」を作成する仕組みを加えた「健康情報管理システム(以下、本システム)」を開発した。
開発した「健康情報管理システム」について、研究者、保育専門職、福祉専門職、保健医療専門職、情報工学専門職によるディスカッションを行い、本システムの内容改訂、および、活用マニュアルの作成を行った。
学童期、および、思春期の身体的、精神的、社会的健康に関連する要因の複合的な分析、とくに、妊娠期の生活や家族の状況、乳幼児期の育児環境や家族の状況の思春期への影響を明らかにすることに向けたデータ整理を行った。
昨年度に作成した「保護者支援チェックリスト」の内容を精査し、「養育者支援ツール」開発に向けた項目プールを作成した。養育者支援ツールとは、子ども虐待予防(虐待を起こす前の支援)に向け、気になる養育者を定量的に把握するとともに、子ども虐待への決定要因の把握と養育者の真のニーズの見極めに寄与するものである。
作成された項目は「①養育者評価項目プール38項目」「②妥当性評価項目3カテゴリー44項目」「③子どもと養育者の属性に関する項目7項目」「④調査対象専門職の属性に関する項目6項目」であった。妥当性評価項目は、実践の場の保育専門職の経験に基づいて作成された「気になる子どもチェックリスト」を参考に、専門職と研究者のディスカッションにより選定した。信頼性・妥当性の検証に向けた量的調査に向けた調整、準備を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成26年度の研究成果から、妊娠期から思春期までに「健康情報管理システム」上で集積すべき情報を、妊娠期、出産時、新生児訪問時、乳児健診時、1歳6か月児健診時、3歳児健診時、学童期、思春期、家族の状況に分けて整理でき、0~6歳までの情報を集積する「WEBを活用した園児総合支援システム」に、上記の情報内容を追加し、妊娠期(胎児期)から思春期までの当事者と家族の健康情報をクラウド・コンピューティング環境下で集積・活用する「健康情報管理システム(以下、本システム)」を開発したところまで順調に進んでいる。本システム運用は、自治体での運用までは及ばず、やや遅れているが、当初の計画より一歩踏み込んだ「養育者支援ツールの作成」に取り掛かることができていることから、概ね順調と判断した。

Strategy for Future Research Activity

「健康情報管理システム」活用マニュアルを作成し、大都市に隣接する人口5,000人規模の自治体で運用する。「健康情報管理システム」を用いたケアシステムを活用した保健師へのフォーカス・グループインタビュー調査を実施し、学童期、および、思春期の身体的、精神的、社会的健康に対する保健福祉ケアシステムの妥当性を評価する。
健康情報管理システムに集積されたデータ(本研究実施以前のデータと、本研究において集積したデータ)から、学童期、および、思春期の身体的、精神的、社会的健康に関連する要因を複合的に分析する。とくに、妊娠期の生活や家族の状況、乳幼児期の育児環境や家族の状況の思春期への影響を明らかにし、妊娠期から思春期までの保健福祉ケアシステムを提案する。
アウトカム評価を反映させた、「健康情報管理システム」および、その活用マニュアルを作成し、「妊娠期から思春期までの保健福祉ケアシステム」最終版を提案する。
「科学的な根拠」として活用可能な本研究の成果を、ホームページを通して広く公開する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Does Center-based Childcare Play a Role in Preventing Child Maltreatment? Evidence from a One-year Follow-up Study2016

    • Author(s)
      Tokie Anme, Emiko Tanaka, Taeko Watanabe, Etsuko Tomisaki, Yukiko Mochizuki
    • Journal Title

      International Journal of Applied Psychology

      Volume: 6(2) Pages: 31-36

    • DOI

      10.5923/j.ijap.20160602.02

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A web-based application for improving childcare quality: A longitudinal study2015

    • Author(s)
      Taeko Watanabe, Emiko Tanaka, Etsuko Tomisaki, Tokie Anme
    • Journal Title

      The World Engineering Conference and Convention (WECC2015)Proceedings

      Volume: PS7-6-4 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Relationship between Parental Stress and Child-Rearing Behaviors: Using the Cloud Computing-Based Support System for Comprehensive Childcare2015

    • Author(s)
      Emiko Tanaka, Zyu Zyu, Taeko Watanabe, Etsuko Tomisaki, Bailiang Wu, and Tokie Anme
    • Journal Title

      The World Engineering Conference and Convention (WECC2015)Proceedings

      Volume: PS7-6-4 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Buffering effect of parental engagement on the relationship between corporal punishment and children’s emotional/behavioral problems2015

    • Author(s)
      Lian Tong,Ryoji Shinohara,Yuka Sugisawa,Emiko Tanaka,Taeko Watanabe, Tatsuya Koeda and Tokie Anme
    • Journal Title

      Pediatrics International

      Volume: 57(3) Pages: 385-392

    • DOI

      10.1111/ped.12604.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 保育コホート研究の成果と情報通信技術を活用した保育支援2015

    • Author(s)
      渡辺多恵子,田中笑子,冨崎悦子,安梅勅江
    • Journal Title

      小児保健研究

      Volume: 74(2) Pages: 196-200

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The Internet revolution and childcare quality: Enhancing evidence-based child care and research2015

    • Author(s)
      Taeko Watanabe, Emiko Tanaka, Etsuko Tomisaki, Tokie Anme
    • Organizer
      The World Engineering Conference and Convention (WECC2015)
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Relationship between Parental Stress and Child-Rearing Behaviors: Using the Cloud Computing-Based Support System for Comprehensive Childcare2015

    • Author(s)
      Emiko Tanaka, Zyu Zyu, Taeko Watanabe, Etsuko Tomisaki, Bailiang Wu, Tokie Anme
    • Organizer
      The World Engineering Conference and Convention (WECC2015)
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多世代を巻き込む地域ぐるみの健康増進:ブランディングとエンパワメントの活用2015

    • Author(s)
      渡辺多恵子
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] コホートデータを用いた思春期の社会性定量化とその後の精神的健康への影響の検討2015

    • Author(s)
      田中笑子,渡辺多恵子,冨崎悦子,渡邊久実,伊藤澄雄,奥村理加,安梅勅江
    • Organizer
      第76回公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] 配偶者による育児支援の養育者ストレスおよび育児感情との関連性2015

    • Author(s)
      鎌田彩加,田中笑子,渡邊久実,金春燕,伊東花江,楊亜舒,冨崎悦子,渡辺多恵子,伊藤澄雄,安梅勅江
    • Organizer
      第76回公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] 子どもの向社会性に関連する要因の検討-家庭でのかかわりに焦点をあてて-2015

    • Author(s)
      伊東花江,田中笑子,渡邊久実,金春燕,鎌田彩加,楊亜舒,冨崎悦子,渡辺多恵子,安梅勅江
    • Organizer
      第76回公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] Social relationships and later social competence in school-aged children: A three-year longitudinal study2015

    • Author(s)
      Emiko Tanaka, Taeko Watanabe, Etsuko Tomisaki, Kumi Watanabe, Tokie Anme
    • Organizer
      2015 APRU Global Health Program Workshop
    • Place of Presentation
      Osaka University
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 学童期の生活の規則性が思春期のストレス反応に及ぼす影響―身体的ストレスに焦点をあてて2015

    • Author(s)
      伊東花江,田中笑子,渡邊久実,冨崎悦子,渡辺多恵子,安梅勅江
    • Organizer
      第28回日本保健福祉学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2015-10-03 – 2015-10-03
  • [Presentation] 根拠に基づく保育の質向上:保育情報活用に向けたWEBシステムの有効性2015

    • Author(s)
      渡辺多恵子
    • Organizer
      日本保育学会 第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学星が丘キャンパス
    • Year and Date
      2015-05-09 – 2015-05-10
  • [Book] 新・基礎からの社会福祉 7・子ども家庭福祉2016

    • Author(s)
      渡辺多恵子著, 木村容子, 有村大士編
    • Total Pages
      214
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Remarks] 保育パワーアップ研究会

    • URL

      http://childnet.me

  • [Remarks] 子育ち子育てエンパワメントに向けた発達コホート研究

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/~empower/ecd/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi