• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

話し手の外見的魅力が欺瞞性認知に及ぼす影響-認知および神経基盤からの検討-

Research Project

Project/Area Number 26380850
Research InstitutionBunkyo Gakuin University

Principal Investigator

村井 潤一郎  文京学院大学, 人間学部, 教授 (50337622)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野瀬 出  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 講師 (60337623)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords欺瞞性認知 / 魅力
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,話し手の外見的魅力が聞き手の欺瞞性認知に及ぼす影響について検討するものである。社会心理学的実験およびfMRI実験の両方を用いて,欺瞞性認知とその脳内メカニズムについて検討していく。前者の実験結果をもとに,その後のfMRI実験で使用する刺激を選別するという流れである。社会心理学的実験については,本科研費獲得前にすでに遂行しているものの(村井・野瀬・坂井,2013),高魅力条件・低魅力条件間で,欺瞞度得点の平均値差が認められなかったため,平成26年度は,村井ら(2013)と同様の手法を用い,映像刺激を再録画,編集し,欺瞞度評定などを求める実験を遂行した。映像刺激収録に際しては,村井ら(2013)と異なる複数の女性モデルに対し,化粧を変えることで高魅力条件と低魅力条件の2回の撮影を実施した(同じモデルを両条件に割り当てることで,モデルの個人差の影響を軽減することができる)。村井ら(2013)とは異なる質問を設定し,モデルが質問に答えている様子を撮影した(各モデルは,両条件間で同じ返答をすることになる)。収録した刺激については,同一モデルの高魅力条件・低魅力条件が同時に含まれることがないように編集し,モデルや質問の違いなど組み合わせを変えた計27個の刺激を,集団実験形式にて評定者(大学生男女)に呈示し,欺瞞性について評定を求めた。取得したデータを分析したところ,魅力の操作が成功していないことが示唆され,現在,データを再分析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

分析結果は必ずしも期待に沿うものではなかったものの,刺激の収録,実験の実施まで遂行することができたため。

Strategy for Future Research Activity

まず,平成26年度に取得したデータについて再分析を行い,今後の研究の示唆を得ることとする。必要に応じて,映像刺激の再収録を行った上で,今後のfMRI実験実施のための刺激の選定作業に入るものとする。

Causes of Carryover

心理実験の準備,遂行,分析に時間を費やし,当初予定していたfMRI実験まで至らなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

心理実験の分析結果を受け,fMRI実験を実施する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 「隠す」心理を科学する―情報隠匿時の生理反応―(シンポジウム)2014

    • Author(s)
      野瀬出・村井潤一郎
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [Presentation] 青年の日常生活における欺瞞性認知2014

    • Author(s)
      村井潤一郎
    • Organizer
      日本社会心理学会第55回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2014-07-26 – 2014-07-27
  • [Book] 心理学概説「脳機能イメージング」(p.32)2014

    • Author(s)
      野瀬出
    • Total Pages
      322
    • Publisher
      啓明出版

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi