• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

An Empirical Study on the Development of Moral Identity in Childhood and Adolescence

Research Project

Project/Area Number 26380872
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

松尾 直博  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (10302902)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords道徳性 / モラル・アイデンティティ / 児童期 / 青年期
Outline of Annual Research Achievements

1.モラル・アイデンティティについての理論的検討
国内外のモラル・アイデンティティについての研究、近年の道徳性心理学に関する研究や関連する研究について情報収集を行い、理論的な検討を行った。その結果、モラル・アイデンティティに関する研究が、日本における道徳教育に貢献できる可能性が見いだされた。モラル・アイデンティティの概念は、国際的に考えられている次世代型教育、日本における次期学習指導要領が目指しているところと共通点があると思われる。展望論文として、学術雑誌に投稿する予定である。
2.モラル・アイデンティティを測定する方法についての開発
先行研究等を参考に、モラル・アイデンティティを測定する方法についての検討を行った。主には、個人的な目標や自己像に関する自由記述に含まれる道徳的価値について分析する方法と、自己評定式の測定尺度による方法とを検討した。自由記述の分析においては、どのような自分になりたいか(個人的な目標)や、自分らしさについて(自己像)について自由記述を求める方法により、モラル・アイデンティティを把握することができる可能性が示された。自己標的式の測定尺度については、オリジナルの質問項目を考案し、質問紙の実施、分析を行った。その結果、信頼性の高い尺度が作成された。測定尺度と自由記述の回答の関連についても検討を行った。一部の変数については縦断的なデータも収集し、分析を行った。結果については、国際学会で発表する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Development of moral values during junior high school.2016

    • Author(s)
      Naohiro MATSUO
    • Organizer
      42nd Association for Moral Education
    • Place of Presentation
      Cambridge, MA, U.S.A
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Goals for the new school year of Japanese junior high school students.2016

    • Author(s)
      Naohiro MATSUO
    • Organizer
      31st International Congress of Psyhcology
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-07-29 – 2016-07-29
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi