2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26380874
|
Research Institution | Joetsu University of Education |
Principal Investigator |
角谷 詩織 上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (90345413)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 幼児 / 遊び / 自己調整力 / 学びの基盤となる力 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)「遊びこむ」姿にみられる共通特性と教師の働きかけ。 「遊びこむ」姿にみられる共通特性と,それを支える保育者の働きかけを捉えるため,2014年4月~2015年2月,3~5歳児約60名を対象に,毎週1回(2時間),自由遊び時間の保育観察を行った。保育者自身も,保育中に「遊びこんでいる」と感じる遊びについて文字記録を残した。 「遊びこむ」姿には,没頭,試行錯誤,仲間との協同(4~5歳児のみ)が含まれており,これらの特性が全てそろった時,保育者は「遊びこんでいる」と認識していた。また,3~4歳児の保育者は,課題の焦点化を促す働きかけを,5歳児の保育者は,協同的な遊びの中で,個々の幼児の思い,イメージ等を整理し,必要な情報提供を行っていた。これらは,子どもの思考の整理,精緻化に寄与していると考えられる。 (2)「遊びこんでいる」遊びへの関わりの違いが学びの基盤となる力の育成に影響を与えるか。 「遊びこむ」ことで,学びの基盤となる力が育まれるのかを捉えるための質問紙調査を実施した(2015年1月)。クラスの担任により,個々の子どもについて,自己調整力,好奇心探究心,見通しを持つ力,効力感・自信,表現力,身体能力に関する質問項目への回答を行った。さらに,2014年4月~2014年12月までの「遊びこんでいる」事例に登場する幼児を,遊びへの関わり方により,「非常に遊びこんでいる(メイン)」,「まあ遊びこんでいる(サブ)」,「遊びにかかわっている(その他)」に分類した。そして,各幼児について,「メイン」,「サブ」,「その他」の登場数をカウントした。 分析の結果,「メイン」への登場率の高い幼児は,保育者にも「遊びこむタイプ」と認識され,さらに,好奇心探究心,自己調整力,表現力等が高いことが示された。一方,「その他」への登場率の高い幼児は,社会的自己統制力や好奇心探究心が低いことが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
(1)「遊びこむ」姿に共通する特性の抽出を,3~5歳児約60名を対象とした保育観察および保育者の協力により確認することができた。 (2)「遊びこむ」姿を支える教師の働きかけの特性を抽出することができた。 (3)「遊びこむ」頻度・質と,自己調整力や表現力など,学びの基盤となる力の育成との関係を,保育者による幼児の評定から見出すことができた。ただし,「遊びこむ頻度・質」と,学びの基盤となる力との関係を,自由遊び時間以外の幼児の姿から考察するには至っていない。 (4)日本教育心理学会第57回総会での成果発表を行う前提で成果をまとめている。また,成果の一部を論文として執筆中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
保育観察と記録の分析を継続する。H26年度に実施した,幼稚園教師への質問紙の2回目を実施する。 小学1,2年生(計約140名)について,担任教師による評価アンケートを実施し,以下の関連性を検討する。児童の出身幼稚園の教育特性と,小学校での自信,意欲,粘り強さ,興味関心,社会的自己調整能力,認知的自己調整能力,学業成績との関連を検討する。さらに,対象幼稚園出身の小学1,2年生約40名について,H25,26年度に実施した保育者による評価アンケートとのマッチングを行い,幼児期に獲得した力や,遊びこみの程度と,小学1年生1学期における自信,意欲,粘り強さ,興味関心,社会的自己調整能力,認知的自己調整能力,学業成績との関連を検討する。 小学1,2年生の授業観察を行い,対象幼稚園出身児童の学習場面での積極性を捉える。 成果の一部を,日本教育心理学会第57回総会にて発表する。また,論文の投稿を行う。 2015 APA Annual Convention にて国際的な幼児教育の情報収集を行う。
|
Causes of Carryover |
データ集計に関わる研究補助作業が予定より短時間で完了したことに伴う,謝金額の変更があったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
国際学会参加費経費の増加分および,質問紙調査の入力,集計作業の人件費に使用させていただきたい。
|
Research Products
(1 results)