2014 Fiscal Year Research-status Report
教職志望学生および若年教員の社会的能力向上のための学習プログラム開発
Project/Area Number |
26380889
|
Research Institution | Fukuoka University of Education |
Principal Investigator |
小泉 令三 福岡教育大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90195644)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 社会性と情動の学習 / 社会的能力 / 教職課程 / 若年教員 / コミュニケーション / 教師資質 |
Outline of Annual Research Achievements |
教職志望学生および若年教員(教職経験10年以下程度の教員)の社会的能力を高めるための「社会性と情動の学習」プログラムとして,SEL-8T (Social and Emotional Learning of 8 Abilities for Teachers) プログラムを開発し,その効果を検討するために,平成26年度は次の(a)~(c)の3点を実施した。 (a)教員の社会的能力尺度(改訂版)作成:準備段階(H25年度)で提案した,SEL-8Tの枠組みにしたがった40項目の尺度を作成し,現職教員を対象に実施して妥当性と信頼性を確認した。この尺度は,(b)(c)での効果測定で指標の一つとして使用する。 (b)教職志望学生用のSEL-8Tプログラム開発:SEL-8Tの構造にしたがって,15回の授業相当分の授業内容を作成し,その一部を使って教育学部の学部生を対象に5回のセッションを試行した。この授業の目的は,①学生が教職に就いたときに必要な社会的能力を身につけること,そして②児童生徒の社会的能力を高める指導方法を学ぶことの2点である。統制群との比較の結果,自己の社会的能力評定と指導に関する自己効力感のどちらについても,セッションの有効性を確認することができた。 (c)若年教員用のSEL-8Tプログラム開発:(b)のプログラムの中から,特に教員に必要と考えられる5回分を選定し,研修内容の概要を作成した。研修では,①担任をしたり指導している児童生徒へのSEL-8Sプログラムの指導の要点や教授方法を身につけることと,②児童生徒や同僚教職員そして保護者との関わりの中での課題や問題意識を共有し,かつ自らの社会的能力を高めることをねらいとした。 これらの成果の一部を連携研究者とともに国内学会で発表するとともに,国内外の関係学会で資料収集を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
実施内容の3点について,ほぼ計画通りに実施できている。また,(a)と(b)の実施結果(尺度作成と妥当性・信頼性の検討,試行版の結果)についても,ほぼねらいとした成果が得られている。
|
Strategy for Future Research Activity |
(a)はすでに目標を達成しているので,H27年度については,(b)と(c)についてほぼ当初の計画通り実施する。 すなわち(b)教職志望学生用のSEL-8Tプログラム開発:H26年度の試行結果をもとに,改良版の実施により効果検討を行う。具体的には,試行版よりも回数を増やしたワークショップを後期(10月~2月)に実施する。参加者は,学部授業担当者の協力を得て実験群・統制群を設定し,効果検証を行う。(c)若年教師用プログラム:これまでの研究で協力を得られた学校において,若年教員を対象に参加者を募り,SEL-8Tプログラムの試行を行う。 以上の研究成果を国内外の学会等で発表もしくはその準備をするとともに,さらに関係資料を収集する。
|
Research Products
(2 results)