• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

記憶愁訴とメタ記憶の関係性から評価する高齢者のコミュニケーション活動性

Research Project

Project/Area Number 26380944
Research InstitutionGunma University of Health and Welfare

Principal Investigator

島内 晶  群馬医療福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (80610625)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords臨床心理学 / 記憶愁訴 / 高齢者 / メタ記憶 / 心理学的介入
Outline of Annual Research Achievements

高齢期になると,記憶の失敗経験が多くなる。それにともない,家族や友人から,その失敗経験を繰り返し指摘されることも増えるであろう。この指摘が,高齢者を精神的にネガティブな状態,すなわち記憶愁訴へと導く可能性は大きい。本研究では,健常高齢者が,他者から記憶能力低下について指摘されることが,本人の記憶に対する認識(メタ記憶)にどのような影響を与えるかを検討することを主要な目的とする。
本年度の目的は,質問紙調査を用いて,メタ記憶とそれに関連すると思われる諸要因を測定し,多面的に検討を行うことであった。
具体的には,健常高齢者(60代,70代,80代前半)312名に加えて,より幅広い年代との比較検討が必要であると考えられたため,それ以外の年代(20代,30代,40代,50代)の対象者416名に質問紙調査を実施した。質問紙は,「メタ記憶における自信度に着目した尺度(Metamemory Scale of Self-Confidence:以下,MSSC」を中核として,主観的健康度,精神的健康度,感情的well-being,孤独感尺度,ソーシャル・サポート,記憶の衰えの自覚,親和性,主観的年齢,他の人々との交流状況などについての項目から構成されたものを使用した。なお,「記憶の衰えの自覚」に関しては,メタ記憶との関連が強く考えられたため,今回新たに尺度を作成し用いた。
特に,MSSCと「記憶の衰えの自覚」尺度について検討を行ったところ,記憶の自信の高低が記憶の衰えの自覚と関連していることが示された。この結果を踏まえ,次年度はさらに別の要因との関連も含めて,詳細な分析を行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の目的は,質問紙調査を用いて,メタ記憶とそれに関連すると思われる諸要因を測定し,多面的に検討を行うことであった。本年度は,当初の計画どおり,質問紙を作成し,健常高齢者に加えて,より幅広い年代への調査を実施することができた。また,新たに記憶の衰えの自覚に関しての尺度を作成することもできた。まだ,分析の一部が終了していないが,おおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降は,平成26年度に得られたデータをもとに,さらなる分析をすすめ,高齢者のメタ記憶に関連する要因についての詳細な検討を行う。また,より簡便に用いることができるメタ記憶尺度の開発とその実用可能性を検討するために,さらなる調査を実施していく予定である。

Causes of Carryover

本年度当初は,対面調査(会場調査など)の実施を予定しており,調査参加者への謝金,研究補助謝金(アルバイト代)を計上していた。しかし,より幅広い年代を対象とする必要性が生じ,対面調査では各年代のデータ数確保が困難な状況が考えられたため,Web調査での実施に変更した。それに伴い,次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は,研究計画遂行のために,以下の項目について研究費を使用する予定である。パーソナルコンピューター(調査時使用,面接記録用,30万円),統計解析ソフト(約30万円),研究代表者および研究協力者調査旅費(30万円),研究代表者および研究協力者成果発表旅費(30万円),調査参加者謝金(15万円),成果発表費(6万円),調査等で使用する消耗品等(5万円),資料代(5万円),調査記録の記録媒体(4万円),調査用紙収納ケース(3万円),運搬費(1万円),印刷費(1万円)

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 記憶の衰え自覚尺度についての検討 メタ記憶における記憶の自信度尺度(MSSC)との関連性について2015

    • Author(s)
      島内晶,佐藤眞一,西村昭徳
    • Organizer
      日本心理学会第79回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-22 – 2015-09-24
  • [Book] 発達心理学 健やかで幸せな発達をめざして2015

    • Author(s)
      島内晶(共著)
    • Total Pages
      260-278
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 高齢者のこころとからだ事典2014

    • Author(s)
      島内晶(共著)
    • Total Pages
      10-11,12-13,14-15,84-85
    • Publisher
      中央法規

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi