• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

生殖医療によって妊娠、出産、育児に至った当事者の心理過程

Research Project

Project/Area Number 26380956
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

菅沼 真樹  東海大学, 文学部, 講師 (40453708)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords生殖医療 / 妊娠 / 出産 / 育児
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、生殖医療(不妊治療)によって妊娠、出産に至った当事者を対象とした面接調査を縦断的に実施し、妊娠前(不妊治療中)から妊娠、出産、育児期にわたる当事者の心理過程を、夫婦関係や親子関係の実際も含めて明らかにしようとするものである。今年度はその2年目にあたり、先行研究の概観を行うとともに、調査協力機関との具体的な調整を行った。
極めて多忙な先端医療の現場において、妊娠中から育児期という心身の負担の高い時期にある当事者の協力を得るために、倫理的にも実際的にも妥当で無理のない手続きを検討した。しかし、調査実施のためには、医師、助産師、看護師、事務職員などの多くの現場スタッフの協力を得る必要があり、関係部署の意見を十分に収集した上で調査実施の具体的手続きを整えるまでに予定以上の時間を要した。そのため、今年度は初期調査を開始する予定であったが、現場の具体的な状況を把握しながら予備的な検討をするに留まった。
予備的検討からは、体調が不安定な妊娠初期と体調の安定した妊娠中期以降では不安が異なること、不妊治療による妊娠の中でも妊娠に至る経緯によって妊娠中の心理は異なり、流産や死産の経験がある妊婦やハイリスク妊婦においては調査目的の面接を実施するにあたっても臨床的な配慮は必要であることなどが示唆された。また、育児期においては、1人目の子育てと2人目以降の子育てとは当事者(母親)の心理も異なり、いわゆる「2人目不妊」の治療を希望する当事者の中には、第1子を出産して「不妊」ではなくなってもなお満たされない葛藤が存在する場合もあることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

調査協力を依頼する医療機関での具体的な調査実施手順の調整において、協力を得るべき関係スタッフ数が多く、多忙な日常業務の合間を縫っての打ち合わせとなるため、当初の予定通りに進めることができなかった。また、協力機関側の調整可能日程と、筆者の研究出張可能日程(特に本務での授業期間中)とが、原則的に一致しないことも、当初の計画が遅れた大きな要因であった。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、当初から大規模サンプルを想定していないため、当初は筆者がすべての調査工程を担う予定でいたが、今後も研究遂行上の遅れが生じるようであれば、面接調査依頼や実施のうち、部分的にでも補助を依頼することを検討したい。その場合においても、協力機関や協力者の負担が最小限となるように遂行していく。

Causes of Carryover

当初の計画よりも、調査開始が遅れたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終的に得られる協力者の人数などは、現時点では厳密には予測できない。また、研究の状況によっては、研究補助の依頼を検討する可能性もある。これらによって当初の計画よりも経費を要した場合に、これを充てたいと考えている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 「親」の心に生きる「わが子」との関係性―産婦人科心理臨床の立場から―2015

    • Author(s)
      菅沼真樹
    • Journal Title

      チャイルドヘルス

      Volume: 18 Pages: 37-38

  • [Presentation] 生殖心理カウンセリングにおける傾聴とは-臨床心理士の立場から-2016

    • Author(s)
      菅沼真樹
    • Organizer
      第13回日本生殖心理学会学術集会
    • Place of Presentation
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2016-02-21
    • Invited
  • [Presentation] 早発卵巣不全患者を対象とした生殖心理カウンセリング2016

    • Author(s)
      菅沼真樹
    • Organizer
      日本生殖心理学会第7回継続研修会生殖心理カウンセラー分科会
    • Place of Presentation
      泉ガーデンコンファレンスセンター(東京都)
    • Year and Date
      2016-02-20
    • Invited
  • [Presentation] 後期高齢期・超高齢期の社会参加活動と主観的weii-being-「長寿社会の健康と暮らしに関する調査」より-2015

    • Author(s)
      髙山緑・石岡良子・菅原育子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか
    • Organizer
      日本心理学会第79回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-24
  • [Presentation] 後期高齢期における家族および友人のコンパニオンシップ-「長寿社会の健康と暮らしに関する調査」より-2015

    • Author(s)
      菅原育子・髙山緑・石岡良子・増井幸恵・菅沼真樹・小川まどか
    • Organizer
      日本心理学会第79回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-24
  • [Presentation] 大学生における第二反抗期経験と親子関係、心理的自立との関連-経験の有無および時期からの検討―2015

    • Author(s)
      倉田麻衣・菅沼真樹・宮森孝史
    • Organizer
      日本心理臨床学会第34回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2015-09-20
  • [Presentation] 大学生における出生前診断に対する態度2015

    • Author(s)
      佐川美土里・菅沼真樹・宮森孝史
    • Organizer
      日本心理臨床学会第34回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2015-09-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi