• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

妊娠・出産期女性の感情障害脆弱性の基盤となる神経内分泌機構の実験的検討

Research Project

Project/Area Number 26380990
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

富原 一哉  鹿児島大学, 法文学部, 教授 (00272146)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 園子  筑波大学, 人間総合科学研究科(系), 教授 (50396610)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsエストロゲン / 不安障害 / 情動 / 産後うつ / HPA軸 / コルチコステロン / 恐怖条件づけ学習 / マウス
Outline of Annual Research Achievements

女性は男性の2倍程度抑うつや不安などの情動障害に罹患しやすく、その発症にはエストロゲンなどの性腺ホルモン深く関与すると考えられている。しかしながら、エストロゲンはその用量や作用期間等により、情動関連行動に及ぼす効果が異なり、我々がこれまでマウスを用いて行ってきた研究では、発情期レベルのエストロゲンでは情動反応は抑制されるが、妊娠期に相当する高濃度の場合はむしろ情動反応が更新することが示されている。また、2つのエストロゲン受容体サブタイプ、ERαとERβのうち、情動抑制効果にはERβが、情動亢進効果にはERαが主に関与することも、ERαアゴニストとERβアゴニストを長期慢性投与した実験で確認している。
平成26年度は、先行研究等によりエストロゲンの情動亢進効果にはストレス対処の神経内分泌反応系である視床下部―下垂体―副腎軸(HPA軸)が関与することが示唆されたため、エストロゲンの情動亢進が副腎除去により減衰するかどうかを検証した。結果として、副腎除去は、恐怖学習を全体的に低下させるものの、エストロゲンによる恐怖学習促進効果には影響を及ぼさないことが示された。したがって、HPA軸がエストロゲンの情動亢進効果に関与するとしても、それは視床下部―下垂体レベルであると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成26年度の実験で、副腎除去がメスマウスの恐怖学習を全体的に低下させるものの、エストロゲンによる恐怖学習促進効果には影響を及ぼさない事を発見した。実験内容は幾分修正したが、平成26年度についてはほぼ計画の通り実行できたと考えられる。ただし,結果は当初期待したものではなかったため、今後の研究計画は若干変更の必要がある。

Strategy for Future Research Activity

副腎除去がエストロゲンの情動亢進効果に影響を及ぼさないことが示されたため、平成27年度は視床下部でのCRHやその受容体発現に対するエストロゲン高用量投与の効果を検証し、高用量エストロゲンの情動亢進効果とHPA軸の関わりを検証していくこととする。また、これまで我々の研究室では恐怖学習については文脈恐怖条件づけしか検討してこなかったが、近年他の研究グループによって文脈恐怖条件づけと手がかり恐怖条件づけとで、エストロゲンの及ぼす効果が異なることが示唆されたため、これについても検討を行うこととする。
また28年度においては、特定の領域のERαの機能を阻害することで、高用量エストロゲンの情動亢進効果を確定することを試みる。

Causes of Carryover

当初想定していた結果が示されなかったために、予定した吸光マイクロプレートリーダーとこれに関連する消耗品の購入が遅れ、残額が生じた。これらについては、H27年度開始早々に執行予定である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

H27年度研究費については、上述の吸光マイクロプレートリーダーの他、各種アゴニスト、各種ホルモンの免疫化学測定キット等、実験実施に必要な消耗品の購入に使用する。また、脳内微量注入のためのマイクロインジェクションポンプも購入する。さらに、研究成果発表のための学会参加費等にも用いる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Effects of diethylstilbestrol exposure during gestation on both maternal and offspring behavior.2015

    • Author(s)
      Kazuya Tomihara, Takahiro Zoshiki, Sayaka Y. Kukita, Kanako Nakamura, Ayuko Isogawa, Sawako Ishibashi, Ayumi Tanaka, Ayaka S. Kuraoka and Saki Matsumoto
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroscience

      Volume: 9 Pages: Article 79

    • DOI

      10.3389/fnins.2015.00079

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 女性の情動関連障害への脆弱性に対する性腺ホルモンの関与2015

    • Author(s)
      大川あゆみ・富原一哉
    • Journal Title

      地域政策科学研究

      Volume: 12 Pages: 69-89

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 動物を用いた行動実験の理論と実際:行動神経内分泌学の立場から2014

    • Author(s)
      小川園子
    • Organizer
      第41回日本神経内分泌学会学術集会 神経内分泌入門 (基礎編)
    • Place of Presentation
      都道府県会館( 東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-11-02
    • Invited
  • [Presentation] 社会行動の性差発現を支えるホルモンの働き2014

    • Author(s)
      小川園子
    • Organizer
      第67回日本自律神経学会総会シンポジウム「内分泌機能から見た自律神経調節」
    • Place of Presentation
      ホテルラフレさいたま( 埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2014-10-30
    • Invited
  • [Presentation] Role of Two Types of Estrogen Receptors in Life-Long Action of Gonadal Steroids in the Regulation of Social Behavior.2014

    • Author(s)
      Sonoko Ogawa
    • Organizer
      Satellite Meeting in Sydney ICN2014, " Recent and Future Trends in Neuroendocrinology -from Asia and Oceania to Global-"
    • Place of Presentation
      Novotel Hotel Sydney Manly Pacific (Sydney, Australia)
    • Year and Date
      2014-08-16
    • Invited
  • [Presentation] Roles of estrogen receptor alpha and beta in regulation of emotion-related behavior by chronic treatment of estradiol in female mice.2014

    • Author(s)
      Kazuya Tomihara, Takuya Okawa
    • Organizer
      日本動物心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター「フロイデ」( 愛知県犬山市)
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-21
  • [Presentation] Effects of adrenalectomy on estradiol-induced enhancement of emotion-related behavior in female mice.2014

    • Author(s)
      Ayumi Ohkawa, Kazuya Tomihara
    • Organizer
      日本動物心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター「フロイデ」( 愛知県犬山市)
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-21

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi