• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

量及び時間に関する内的表象と身体性空間情報処理の相互作用に関する実験心理学的研究

Research Project

Project/Area Number 26380992
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

石原 正規  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 准教授 (60611522)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords内的表象 / 運動反応 / 量 / 時間 / 空間 / SNARC / STEARC
Outline of Annual Research Achievements

日常生活において、私たちは事物や出来事の特徴を表現したり、比較したりする際、時間や量に関する情報を(おそらく無意識的に)内的な表象と照らし合わせることで「いつ」「どのくらい」と見積もり、それを空間における動作のタイミングや、力発揮の制御に利用していると考えられる。研究代表者はヒトにおけるこれらの知覚運動情報変換に関わる情報処理の機能的特徴を理解するための研究を行っている。本研究が取り扱う内容(例えば知覚-運動系情報処理における時間情報と空間情報の結合)は、物理学や哲学などにおいても重要かつ中心的なテーマである時間と空間の問題を考える上での話題をも提供すると思われ、本研究は他分野に与えるインパクトの点からみても独創的かつ重要である。
平成27年度は、当該研究における刺激と反応の適合性・不適合性(compatibility/incompatibility)に着目し、関連する学術論文の調査・収集を行った。また実験研究を行い、時間(「いつ」)や量(「どのくらい」)に関する情報が、運動反応の準備情報処理において、どのように空間的位置(「どこ」)に関する情報と結びつくのか、その機能的な特徴を明らかにするためのデーターを収集した。平成28年度は引き続き研究を継続し、ヒトの知覚運動情報変換に関わる情報処理の機能的特徴を解明していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成27年度は計画1(知覚運動情報変換における「量-空間結合」の検討)と計画2(知覚運動情報変換における「時間-空間結合」の検討)を推進するための実験を行った。しかしながら学生教育および学内業務多忙のため、その進行がやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は引き続き計画1(知覚運動情報変換における「量-空間結合」の検討)および計画2(知覚運動情報変換における「時間-空間結合」の検討)に関する実験を継続し、さらなるデーター収集に努める予定である。またこれと並行して計画3(知覚運動情報変換における「量-空間結合」と「時間-空間結合」の相互作用の検討)を推進できるよう鋭意努力する予定である。今後の研究を推進するための対策としては、学生教育および学内業務にかかる仕事の削減・効率化が挙げられる。

Causes of Carryover

旅費、謝金に関する支出がなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に学術会議や研究ミーティングに参加し、そのための旅費を支払う。また実験を継続し、参加者に謝金を支払う。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 特集3 人間工学のための計測手法 第3部:心理計測と解析(5)心理実験による計測と解析(2)2015

    • Author(s)
      石原正規
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: 51 Pages: 315-323

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 皮膚感覚からの自己運動知覚を前庭刺激との関係から検討(3): 刺激強度変化の影響2015

    • Author(s)
      村田佳代子・小松英海・石原正規・市原 茂・増田直衛
    • Journal Title

      映像情報メディア学会技術報告

      Volume: 39 Pages: 39-41

  • [Journal Article] 皮膚感覚からの自己運動知覚を前庭刺激との関係から検討(4): 能動運動と受動運動の比較2015

    • Author(s)
      小松英海・村田佳代子・石原正規・市原 茂・増田直衛
    • Journal Title

      映像情報メディア学会技術報告

      Volume: 39 Pages: 43-45

  • [Journal Article] Quantitative analysis of whole body outlines: Fourier descriptors.2015

    • Author(s)
      Lestrel, P. E., Miyake, N., Ishihara, M., Wolfe, C. A., & Bodt, A.
    • Journal Title

      In P. E. Lestrel (Ed.), Biological Shape Analysis: Proceedings of the 3rd International Symposium (University of Tokyo, Japan, 14-17 June 2013), World Scientific (Singapore).

      Volume: 3 Pages: 275-299

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 表情刺激の知覚的印象について2016

    • Author(s)
      鈴木貴大・石原正規
    • Organizer
      第24回日本人間工学会システム大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] 運動する視対象の記述と評価方法について2016

    • Author(s)
      佐藤壮平・石原正規
    • Organizer
      第24回日本人間工学会システム大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] 皮膚感覚による自己運動知覚生起条件の検討 ―身体部位の比較―2016

    • Author(s)
      村田佳代子・鈴木貴大・市原 茂・石原正規
    • Organizer
      第24回日本人間工学会システム大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] 自己運動知覚における皮膚感覚情報の役割:刺激変化の影響についての検討2015

    • Author(s)
      村田佳代子・小松英海・中野泰志・市原 茂・石原正規・増田直衛
    • Organizer
      日本基礎心理学会第34回大会
    • Place of Presentation
      大阪樟蔭女子大学・大阪
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-11-29
  • [Presentation] 自己運動知覚における皮膚感覚情報の役割:能動運動と受動運動2015

    • Author(s)
      小松英海・村田佳代子・中野泰志・市原 茂・石原正規・増田直衛
    • Organizer
      日本基礎心理学会第34回大会
    • Place of Presentation
      大阪樟蔭女子大学・大阪
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-11-29
  • [Presentation] 逆向性マスキングによる非意識性視覚刺激の呈示時点選択課題2015

    • Author(s)
      中野 俊・石原正規
    • Organizer
      日本基礎心理学会第34回大会
    • Place of Presentation
      大阪樟蔭女子大学・大阪
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [Presentation] 皮膚感覚からの自己運動知覚を前庭刺激との関係から検討(3): 刺激強度変化の影響2015

    • Author(s)
      村田佳代子・小松英海・石原正規・市原 茂・増田直衛
    • Organizer
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学・鹿児島
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-14
  • [Presentation] 皮膚感覚からの自己運動知覚を前庭刺激との関係から検討(4): 能動運動と受動運動の比較2015

    • Author(s)
      小松英海・村田佳代子・石原正規・市原 茂・増田直衛
    • Organizer
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学・鹿児島
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-14
  • [Presentation] A role of cutaneous inputs in self-motion perception (1) : Is perceived self-motion equal to an actual motion?2015

    • Author(s)
      Murata, K., Komatsu, H., Nakano, Y., Ichihara, S., Ishihara, M., & Masuda, N.
    • Organizer
      European Conference on Visual Perception 2015
    • Place of Presentation
      Liverpool, U.K.
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 非意識性空間視知覚における眼球運動依存性の検討2015

    • Author(s)
      中野 俊・石原正規
    • Organizer
      日本視覚学会2015年夏季大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学・東京
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-28
  • [Presentation] 皮膚感覚からの自己運動知覚を前庭刺激との関係から検討(1) ~ 直進運動と振動との比較 ~2015

    • Author(s)
      村田佳代子・小松英海・中野泰志・市原 茂・石原正規・増田直衛
    • Organizer
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • Place of Presentation
      九州産業大学・福岡
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-18
  • [Presentation] Temporal characteristics of retaining an unconscious visual target.2015

    • Author(s)
      Nakano, S. & Ishihara, M.
    • Organizer
      The 19th annual meeting of the ASSC
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      2015-07-10 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A role of cutaneous sensation in self-motion.2015

    • Author(s)
      Murata, K., Ichihara, S., Suzuki, T., & Ishihara, M.
    • Organizer
      ASIAGRAPH 2015 in Taiwan
    • Place of Presentation
      Tainan, Taiwan
    • Year and Date
      2015-04-25 – 2015-04-25
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi