• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A Comparative Study on the Setting of Outcome-based Learning Objectives and Assessment Systems

Research Project

Project/Area Number 26381055
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

矢野 裕俊  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (80182393)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 健治  武庫川女子大学, 文学部, 准教授 (90611351)
神原 一之  武庫川女子大学, 文学部, 准教授 (80737718)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords学習成果 / 教育目標 / アセスメント / 国際バカロレア / パフォーマンス評価
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度には、新たに研究分担者2名に加わってもらい研究の幅を広げた。
最終年度の研究成果は、まず第1に初等中等教育カリキュラムの国際的なモデルとしての国際バカロレアの3つのプログラム(MYP, PYP, DP)に注目し、学習成果を「10の学習者像」として明示し、そうした学習者を育てるプログラムにおける目標設定とアセスメントの関係という点から整理したことである。中でもDPにおいては試験が実施されるが、それも国際バカロレア機構が実施機関となって行う統一的な試験とともに、学校ごとに行われる学校別試験とが併用されており、統一的な試験によっては把握することが困難な学習成果の評価にも注意が払われ、その部分は学校ベースで行われている。そうした学校ベースの評価は国際バカロレア機構によって行われる定期的な監査によって、その妥当性が担保される仕組みが作られている。
第2に国外・国内のパフォーマンス評価に関する動向に注目し、それが教育実践の様々な面に及ぼす影響を探るとともに、1つの教育システムにおけるアセスメント体制のあり方も大きな転換点に直面していることを明らかにしたことである。それに関連して、国外調査としてWALS(世界授業研究学会)2017年次大会に参加し、授業研究においても、パフォーマンス評価の視点や各国のアセスメント体制のあり方との関連で教室の授業を捉えるという方向性を確認することができた。また、オランダのイエナプランの学校を訪問し、国レベルのアセスメント体制(学力テストや学校評価の実施など)との折り合いをつけることで、学校独自の教育実践の特色を維持する実例を確認した。
研究期間全体を通じて、学習成果に基づく教育目標の設定という国際的な趨勢の中で、学校の独自性を損なわず教育目標の達成状況を国家的なアセスメント体制で評価するための工夫が模索されていることがわかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] ワーク・ライフ・バランスと教師の仕事2017

    • Author(s)
      矢野 裕俊
    • Journal Title

      武庫川教育

      Volume: 54 Pages: 1, 3

  • [Journal Article] 教授単元開発を通してみたある数学系兼教師の専門的知識に関する記述的研究2016

    • Author(s)
      神原 一之
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌 数学教育学研究

      Volume: 22 Pages: 97, 107

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 国際バカロレアとグローバル人材育成に向けた各種取組の連携について2017

    • Author(s)
      矢野 裕俊
    • Organizer
      国際バカロレアを中心としたグローバル人材育成を考える有識者会議
    • Place of Presentation
      文部科学省
    • Year and Date
      2017-03-23 – 2017-03-23
  • [Presentation] 数学教師教育におけるパフォーマンス評価の課題と展望2016

    • Author(s)
      神原 一之
    • Organizer
      第6回広島数学教育研究会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-17
  • [Presentation] 国際バカロレア・プログラムの導入のために2016

    • Author(s)
      矢野 裕俊
    • Organizer
      岐阜県教育委員会
    • Place of Presentation
      岐阜県庁舎
    • Year and Date
      2016-07-19 – 2016-07-19
  • [Presentation] 国際バカロレアをめぐる争点の検討2016

    • Author(s)
      矢野 裕俊
    • Organizer
      日本カリキュラム学会
    • Place of Presentation
      香川大学教育学部
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi