• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

カリキュラムマネジメントの方法の体系化とガイドブックの開発

Research Project

Project/Area Number 26381056
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

田村 知子  岐阜大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (90435107)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西岡 加名恵  京都大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (20322266)
村川 雅弘  鳴門教育大学, 学校教育研究科, 教授 (50167681)
吉冨 芳正  明星大学, 教育学部, 教授 (60550845)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsカリキュラムマネジメント / PDCAサイクル / ガイドブック / カリキュラム設計 / カリキュラム評価 / チーム学校 / 教育課程行政 / 教員研修
Outline of Annual Research Achievements

本研究の研究課題は、カリキュラムマネジメントの方法の体系化とそれに基づいたガイドブックの開発である。そのために以下の研究を実施した。(1)カリキュラムマネジメントの実態把握:実態把握のための質問紙を作成し、ある市において調査を実施した。 (2)カリキュラムマネジメントの実態を学校が自己評価するための手法についての研究:3つの評価手法を教員研修内で同時に実施し、各手法の利点、問題点、用途、必要な支援方策についての比較検討を行った。(3)ガイドブックの作成:これまで収集してきたカリキュラムマネジメントの方法について精査および体系化し、1冊の書籍にまとめた。(平成28年5月刊行予定)。書籍内容の概要は、以下の通りである。①カリキュラムマネジメントの意義と考え方(概念、意義、次期学習指導要領との関連、システム思考、全体構造)、②カリキュラムマネジメントの方法(目標のマネジメント、マネジメントサイクル、教科横断的カリキュラム編成、教科のカリキュラムづくり、総合的な学習の時間等のカリキュラムづくり)、③カリキュラムマネジメントの組織的な活性化の方策(チームとしての学校、学校文化、教育課程行政の支援と活用、研修の考え方と手法の開発)



Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画では平成28年度末に完成を予定していたガイドブックが、平成28年度初頭に書籍として刊行されるところまで研究が進んだ。理由は、各研究メンバーが精力的に研究を推進したことが第一である。また、当初はガイドブックを仮にまとめてウエブサイト上で部分公開することを予定していたが、これに代わる手段として、各メンバーが、その内容を研究協力校における実践開発や、研究協力教育委員会における教員研修等の機会に活用し、即時的に検証・改善を加えることにより、研究が能率的に進行したからである。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、刊行した『カリキュラムマネジメント・ハンドブック』の活用と評価を研究課題とする。具体的には以下の5点に取り組む。①『ハンドブック』を活用した教員研修プログラムの開発。 ②『ハンドブック』に基づいた研修用教材(ワークシート、スライド等)の作成とウェブサイト公開。 ③①②を活用した教員研修の実施と、その事例の記録、収集。④①②を活用した教員研修の効果の評価(評価用具の開発と評価の実施、その結果の分析)。 ⑤本研究の3年間の成果についてまとめた紀要論文の執筆。

Causes of Carryover

成果発表のための国際学会を2回予定していたが、1回に留まった。日程的・地理的要因により、旅費が支給される他の用務の前後に調査を行う機会が生じ、結果的に調査旅費の節減につながった。予定していたウエブサイト作成→ガイドブック作成の順序を入れ替えたため、ウエブサイト作成と更新の費用が生じなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度は海外での学会発表および国内外における調査研究を予定している。また、研究成果を発信するためのウエブサイトの作成を予定している。

  • Research Products

    (25 results)

All 2016 2015

All Journal Article (11 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (9 results)

  • [Journal Article] カリキュラムマネジメント2016

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリ

      Volume: vol.0 Pages: 16-17

  • [Journal Article] 管理職に求められる視点と対応策2016

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      学校管理職合格セミナー

      Volume: 2016年1月号 Pages: 20-23

  • [Journal Article] 事務職員の強みを生かしたカリキュラムマネジメント2016

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      学校事務

      Volume: vol.3 Pages: 6-9

  • [Journal Article] カリキュラムマネジメント2016

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      特別支援教育研究

      Volume: No.702 Pages: 54-55

  • [Journal Article] チーム学校で行うカリキュラム・マネジメント2016

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      教育展望

      Volume: 2016年3月号 Pages: 46-50

  • [Journal Article] カリキュラムマネジメント入門2016

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      高校教育

      Volume: 2016年5月号 Pages: 26-30

  • [Journal Article] 社会に開かれた教育課程2016

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリ

      Volume: vol.0 Pages: 18-19

  • [Journal Article] パフォーマンス評価のすすめ(特集 数値化できない評価)2016

    • Author(s)
      西岡加名恵
    • Journal Title

      教育研究

      Volume: 2016年2月号 Pages: 18-21

  • [Journal Article] [事例に学ぶ]カリキュラム・マネジメントの視点による課題分析と改善2015

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 平成27年度6月号 Pages: 28-33

  • [Journal Article] 学習指導要領の理念を実現するカリキュラムマネジメント2015

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      教師のチカラ

      Volume: No.023 Pages: 38-39

  • [Journal Article] 今あるものを活用し改善ベースで行うのがカリキュラムマネジメントの第一歩2015

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      総合教育技術

      Volume: 第70 巻13号 Pages: 16-21

  • [Presentation] これからの子供たちに求められる資質・能力の育成と『学校図書館』2016

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Organizer
      日本学校図書館学会平成27年度学校図書館フォーラム・基調講演
    • Place of Presentation
      帝京科学大学
    • Year and Date
      2016-02-06 – 2016-02-06
    • Invited
  • [Presentation] Student Participation in Lesson Studies2015

    • Author(s)
      Tomoko TAMURA
    • Organizer
      World Association of Lesson Studies International Conference 2015
    • Place of Presentation
      Khonkaen Thailand
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Students’ Participation in Curriculum Management2015

    • Author(s)
      Tomoko TAMURA
    • Organizer
      The10th East Asia International Symposium on Teacher Education “Development of Teacher Education in the Global Era”
    • Place of Presentation
      Nagoya Intemational Center
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] カリキュラムマネジメント支援システムの機能に関する考察-カリキュラムマネジメントの評価手法の比較検討(2)-2015

    • Author(s)
      本間 学,村川 雅弘,田村 知子,根津 朋美
    • Organizer
      日本カリキュラム学会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-05
  • [Presentation] カリキュラムマネジメントへの子どもの参加の可能性2015

    • Author(s)
      田村知子
    • Organizer
      日本カリキュラム学会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-05
  • [Book] 「チーム学校」まるわかりガイドブック2016

    • Author(s)
      田村知子
    • Total Pages
      135(38-39,53,59)
    • Publisher
      教育開発研究所
  • [Book] 教育研究2016

    • Author(s)
      西岡加名恵
    • Total Pages
      18-21
    • Publisher
      不昧堂出版
  • [Book] 教育実践論文としての教育工学研究のまとめ方2016

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Total Pages
      213(166-209)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 森の学校 海の学校~アクティブ・ラーニングへの第一歩2016

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Total Pages
      191(182-189)
    • Publisher
      三晃書房
  • [Book] 新教育課程ライブラリー第2巻2016

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Total Pages
      95(22-25)
    • Publisher
      ぎょうせい
  • [Book] 結果が出る小・中OJT実践プラン20+92015

    • Author(s)
      田村知子
    • Total Pages
      239(220-225)
    • Publisher
      教育開発研究所
  • [Book] 2016学校管理職選考完全要点整理2015

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Total Pages
      432(337-338)
    • Publisher
      教育開発研究所
  • [Book] 教科教育のフロンティア――インクルーシブ教育をめざして2015

    • Author(s)
      西岡加名恵
    • Total Pages
      224(117-134)
    • Publisher
      あいり出版
  • [Book] 結果が出る小・中OJT実践プラン20+92015

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Total Pages
      239(202-207)
    • Publisher
      教育開発研究所

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi