• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

日本およびフランスの高等教育改革に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 26381129
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

白鳥 義彦  神戸大学, 人文学研究科, 教授 (20319213)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡山 茂  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (10308132)
大前 敦巳  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (50262481)
隠岐 さや香  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (60536879)
藤本 一勇  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70318731)
上垣 豊  龍谷大学, 法学部, 教授 (80183747)
中村 征樹  大阪大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (90361667)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords高等教育 / 日本 / フランス / 国際情報交換
Outline of Annual Research Achievements

2015年度も、本科研の研究目的である、2000年代以降の日本とフランスにおける高等教育改革をそれぞれのシステムの歴史と構造を踏まえながら比較するという問題関心にもとづき、研究を進めていく主たる軸として設定した、①「大衆化」と「卓越化」との二律背反の相克、②高等教育の「自由化」政策と大学のガバナンス、③大学評価の諸相、④教養教育とキャリア教育、⑤それらの全般的背景としての高等教育改革の歴史的展開過程、の5つの課題を念頭に置きながら研究を進めた。特に、本科研メンバー3名も分担執筆した、ARESER, Christophe Charle et Charles Soulie (dir.), La deregulation universitaire : La construction etatisee des "marches" des etudes superieures dans le monde, Editions Syllepse (Paris) et M Editeur (Quebec)[入力の関係で、アクセント記号は省いている]および、本科研メンバーによる単著『規律と教養のフランス近代―教育史から読み直す』の2冊の著書が刊行されたことは、本年度の重要な研究実績である。さらにこれら以外にも、雑誌論文、学会発表、著書といった形で、研究成果の発表を本年度も積極的に行っている。また、2016年3月29日に龍谷大学で本科研の研究会を開催し、研究分担者間での研究成果の共有を行い、来年度の研究の展開のあり方について確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の目的、またそれを実現するために設定した5つの課題について、おおむね順調に研究を進めてきている。3月にはメンバーが集まって研究会を開催し、研究の進捗状況を確認した。また、メンバーは、著書、論文、学会発表等の形で、研究成果の発表も行ってきている。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題の最終年度にあたる2016年度には、フランスから複数の研究者を招聘してシンポジウム、研究会を開催する予定で、すでに日程調整等の連絡をとりあっている。研究成果の公表も随時引き続き行う。

Causes of Carryover

2015年度に、フランスから研究者を招聘してシンポジウム、研究会を開催することを計画していたが、日程の調整や、より有効な研究計画等を考慮し、2016年度に、より大規模な形で国際シンポジウム、研究会を開催することとした。そのために次年度使用額が生じることとなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本研究課題の最終年度にあたる2016年度に、フランスから複数の研究者を招聘してシンポジウム、研究会を開催する予定で、すでに日程調整等の連絡をとりあっている。次年度に繰り越した額は、このための招聘費として使用する計画である。

  • Research Products

    (25 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (8 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (3 results)

  • [Int'l Joint Research] パリ第一大学/パリ第八大学/トゥールーズ大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      パリ第一大学/パリ第八大学/トゥールーズ大学
    • # of Other Institutions
      1
  • [Journal Article] フランスにおける研究助成体制2016

    • Author(s)
      白鳥 義彦
    • Journal Title

      『紀要』、神戸大学文学部

      Volume: 43 Pages: 75-87

    • DOI

      http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81009429.pdf

    • Open Access
  • [Journal Article] 戦後フランスの高等教育計画と新大学創設2016

    • Author(s)
      大前 敦巳
    • Journal Title

      上越教育大学研究紀要

      Volume: 35 Pages: 23-34

    • DOI

      https://juen.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=7119&item_no=1&page_id=13&block_id=30

    • Open Access
  • [Journal Article] 職業としての科学者 : その歴史から見る現代 (特集 科学を科学する : 領域を超えて)2016

    • Author(s)
      隠岐 さや香
    • Journal Title

      談 : speak, talk, and think

      Volume: 105 Pages: 35-50,53-56

  • [Journal Article] デュルケームとナショナリズム、コスモポリタニズム―現代との応答―2015

    • Author(s)
      白鳥 義彦
    • Journal Title

      日仏社会学会年報

      Volume: 26 Pages: 91-104

  • [Journal Article] La question du nucleaire au Japon apres Fukushima2015

    • Author(s)
      SHIRATORI Yoshihiko
    • Journal Title

      Cahier d’histoire immediate

      Volume: 48 Pages: 115-131

  • [Journal Article] 新刊紹介 岡山茂著、『ハムレットの大学』新評論、2014年2015

    • Author(s)
      白鳥 義彦
    • Journal Title

      日仏教育学会年報

      Volume: 21 Pages: 73-75

  • [Journal Article] 1980年代以降のバカロレア80%目標に伴うフランスの大学改善―新設大学の取り組みを事例として―2015

    • Author(s)
      大前 敦巳
    • Journal Title

      日仏教育学会年報

      Volume: 21 Pages: 19-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 文化的再生産をめぐる経験的研究の展開2015

    • Author(s)
      大前 敦巳(石黒 万里子, 知念 渉と共著)
    • Journal Title

      教育社会学研究

      Volume: 97 Pages: 125-164

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フランスにおける「学長会議」2016

    • Author(s)
      白鳥 義彦
    • Organizer
      「日本およびフランスの高等教育改革に関する比較研究」(科研費)研究会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] 大学のフランスモデルとその展開2016

    • Author(s)
      岡山 茂
    • Organizer
      「日本およびフランスの高等教育改革に関する比較研究」(科研費)研究会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] 戦前東京における官立大学のキャンパス拡張過程2016

    • Author(s)
      大前 敦巳
    • Organizer
      「日本およびフランスの高等教育改革に関する比較研究」(科研費)研究会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] Collectif Acides, Arretons les frais! Pour un enseignement superieur gratuit et emancipateur, Raison d'agir, 2015 を読んで2016

    • Author(s)
      上垣 豊
    • Organizer
      「日本およびフランスの高等教育改革に関する比較研究」(科研費)研究会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] 研究不正への対応と責任ある研究活動の推進―評価の観点から2015

    • Author(s)
      中村 征樹
    • Organizer
      日本評価学会第16回全国大会
    • Place of Presentation
      JICA沖縄国際センター
    • Year and Date
      2015-12-13
  • [Presentation] Condition of possibility of Japanese Otaku Culture2015

    • Author(s)
      FUJIMOTO Kazuisa
    • Organizer
      The Seventh East Asian Humanities Forum
    • Place of Presentation
      Taiwan National University
    • Year and Date
      2015-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フランスにおける研究助成体制2015

    • Author(s)
      白鳥 義彦
    • Organizer
      2015年度日仏教育学会
    • Place of Presentation
      北星学園大学
    • Year and Date
      2015-10-25
  • [Presentation] フランスにおける高等教育の無償性について2015

    • Author(s)
      岡山 茂
    • Organizer
      2015年度日仏教育学会
    • Place of Presentation
      北星学園大学
    • Year and Date
      2015-10-25
  • [Presentation] パリ地域圏における大学拡張過程2015

    • Author(s)
      大前 敦巳
    • Organizer
      2015年度日仏教育学会
    • Place of Presentation
      北星学園大学
    • Year and Date
      2015-10-25
  • [Presentation] Comparative study on university entrance examination in France and in Japan2015

    • Author(s)
      白鳥 義彦
    • Organizer
      第67回日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2015-09-09
  • [Presentation] ブルデューとリンガーにおける文化的再生産の歴史社会学 ―高等教育の変容とその比較の方法をめぐって―2015

    • Author(s)
      大前 敦巳
    • Organizer
      第7回教育の歴史社会学コロキウム
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      2015-08-22
  • [Presentation] 大学の経営管理職と学術管理職の相互作用に関する国際比較研究―日米の調査結果から―2015

    • Author(s)
      白鳥 義彦(山本 清、川嶋 太津夫、丸山 文裕、王 帥と共同)
    • Organizer
      日本高等教育学会第18回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-06-28
  • [Presentation] 戦後フランスの高等教育計画と新大学創設2015

    • Author(s)
      大前 敦巳
    • Organizer
      日本高等教育学会第18回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-06-28
  • [Book] 規律と教養のフランス近代―教育史から読み直す2016

    • Author(s)
      上垣 豊
    • Total Pages
      379
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 世界の高等教育の改革と教養教育 : フンボルトの悪夢2016

    • Author(s)
      広島大学大学院総合科学研究科編、隠岐 さや香他
    • Total Pages
      ix, 166
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] La deregulation universitaire : La construction etatisee des "marches" des etudes superieures dans le monde2015

    • Author(s)
      ARESER, Christophe Charle et Charles Soulie (dir.), contenant les articles de SHIRATORI Yoshihiko, OKAYAMA Shigeru, OHMAE Atsumi
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      Editions Syllepse (Paris) et M Editeur (Quebec)

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi