• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

学習者の教室内英語使用促進のための「教室内英語力評価尺度」の開発と活用

Research Project

Project/Area Number 26381199
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

中田 賀之  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (40280101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 裕三  富山大学, その他の研究科, 教授 (80304559)
池野 修  愛媛大学, 教育学部, 教授 (70294775)
長沼 君主  東海大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (20365836)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords教室内英語 / 教師教育 / 教員養成 / 専門的知識の開発 / 教室内英語評価尺度
Outline of Annual Research Achievements

本研究は, 英語教師が英語での授業の改善を目的として学習者の教室内英語使用促進のために活用できる, 「学習者の教室内英語評価尺度」,「教師の教室内英語力の評価尺度」, およびこれらを有効に活用するための「学習者と教師の教室内英語力向上の手引き」の開発を目指す, 共同研究である。平成26年度は、本科研プロジェクトの分担者会合および全体会合を開き、(1)学習者用尺度の理論的基盤の確立と教師用尺度の課題の検討 、(2)学習者用教室内英語力の評価尺度の素案作成 (平成26年6月下旬~8月上旬)、(3)統合的診断尺度と内省的分析尺度の継続的使用および機能別尺度とタスク別尺度の精緻化、などについて意見交換をし、その議論に基づき、計画を進めた。今後この議論に基づいて、5種類の尺度の統合的な活用方法案を作成し、それらの尺度を現場で使用したり、教員養成の場面で使用する事で、精度の量的および質的検証に取り組む予定である。香港での現地調査については、現地の事情もあり、実施できなかったが、状況をみつつ本年度の早いうちに実施したいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

香港での現地調査については、現地の事情もあり、実施できなかったが、状況をみつつ本年度の早いうちに実施したいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

香港での現地調査については、現地の事情もあり、実施できなかったが、状況をみつつ本年度の早いうちに実施したいと考えている。。今後、5種類の尺度の統合的な活用方法案を作成し、それらの尺度を現場で使用したり、教員養成の場面で使用する事で、精度の量的および質的検証に取り組む予定である。

Causes of Carryover

平成26年度予定していた香港の現地調査が、現地の事情もあり実施できなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成26年度実施できなかった香港現地視察は、平成27年度実施予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 東海大学ライティング評価ルーブリックとCEFR評価グリッドの関連性の検討及びライティング学習者コーパスの構築の試み2015

    • Author(s)
      長沼君主、藤田玲子、松本佳穂子、ティモシー・グティエレス、ロバート・アッシュクロフト
    • Journal Title

      東海大学外国語教育センター紀要

      Volume: 35 Pages: 17-36

    • DOI

      http://ci.nii.ac.jp/naid/40020409046/

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小中を点から線でつなぐCan-Doリストの設計と活用2015

    • Author(s)
      長沼君主
    • Journal Title

      北海道教育大学小学校英語教育指導者資格認定講座報告書

      Volume: 無 Pages: 27-34

    • DOI

      http://www.hokkyodai.ac.jp/images/info_topics/00000500/00000504//20141106131902.pdf

  • [Presentation] CLIL的アプローチに基づいた理解と思考を深めるためのCan-Do尺度の活用2014

    • Author(s)
      長沼君主・永末温子
    • Organizer
      第53回大学英語教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      広島市立大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-08-28 – 2014-08-28

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi