2014 Fiscal Year Research-status Report
創造性育成のための数学の体系的理解を取り入れた数学的モデリング教材と授業の研究
Project/Area Number |
26381236
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
二澤 善紀 近畿大学, 教職教育部, 講師 (60633815)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 体系的・構造的な理解 / 数学的モデリング / 認識調査 / 山登り式学習法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,1)生徒の実態を把握するための認識調査(事前調査)の作成と実施・分析,2)認識調査(事前調査)の結果をもとにした教材開発と教育実践,の2点について重点的に取り組んだ。 まず生徒の実態把握について,これまでに実施していた高等学校における認識調査の結果や全国学力・学習状況調査の結果をもとに,中学校段階における関数教育に着目し,認識調査(事前調査)を作成した。主に小学校で学習した関数を対象に基礎概念や基礎知識に関わる理解度や認識の状態等について生徒の実態把握を目的とした。作成に関して,連携研究者,研究協力者の意見を取り入れた。調査は同一校の第1学年,第2学年で実施予定であったが,諸事情により異なる2校における実施となった。分析に関して,連携研究者,研究協力者と行った。またこの調査結果をもとに中学校第2学年の生徒を対象にした教材開発・教育実践を行い,事後調査の作成・実施に取り組んだ。 次に教材と教育実践について,実施した調査結果をもとに中学校第2学年の生徒を対象に教材開発を行った。教材開発は連携研究者等の協力を得ながら取り組んだ。本年度は時間的制約などから,数学的モデリングのサイクル「現実事象→現実モデル→数学モデル→数学的結果→現実事象→・・・」における「数学的結果→現実事象」の部分に着目した。関数についての理解,基礎的な考え方や基礎知識の関係づけが促進できるように時間と距離の関係に関する実験を取り入れた。教育実践の実施に伴い,研究協力者と数回打ち合わせを行った。教育実践後は,事後調査を実施しその有効性を分析した。 なお理論面で山登り式学習の数学的モデリング教材への取り入れ方について,次年度に重点的に取り組むことにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
生徒の実態を把握するための認識調査(事前調査)の作成・実施・分析に関して一定の成果があった。また調査問題で修正すべき箇所が明確になった。 中学校数学における教材開発に取り組んだ。現地点では数学的モデリング教材といえるレベルに達していないが,生徒の数学に対する情意面向上のきっかけになり,関数と現実事象の関係の理解を深めることに有効な教材であることが確認できた。 高等学校数学における教材開発について,すでに実施していた教育実践の結果を分析することで数学的モデリング教材の方向性が明らかになった。 研究実績の概要に示したように,理論面で山登り式学習の数学的モデリング教材への取り入れ方について,次年度に重点的に取り組むことにした。
|
Strategy for Future Research Activity |
理論面で山登り式学習法の理論を数学的モデリング教材の中にどのように取り入れていくことが可能なのか,またどのような取り入れ方が有効なのか,具体的な方法の研究を進める。中学校数学,高等学校数学の関数を中心にした数学的モデリング教材の開発を進める。 中学校数学の関数における認識調査(事前調査と事後調査)の改善,高等学校数学における関数の認識調査(事前調査と事後調査)の作成に取り組む。
|
Causes of Carryover |
ドイツ数学教育学会(49. GDM-Jahrestagung 19.-13.2.2015 in Basel)に参加し研究発表並びにドイツの研究者との情報交換を予定していた。そのための旅費を計上していたが,渡航時期について調整がつかず,参加を断念した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
ドイツ数学教育学会に参加するための渡航費用に充てる予定である。
|
Research Products
(2 results)