• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

固有ジョセフソン接合を内在する反強磁性超伝導体の磁束状態

Research Project

Project/Area Number 26390050
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

茂筑 高士  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 先端材料解析研究拠点, 主幹研究員 (20354293)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords高温超伝導 / 磁性超伝導 / 銅酸化物
Outline of Annual Research Achievements

超伝導と磁性とが競合する系は、基礎及び応用の両面から非常に興味ある系である。本課題で取り上げるFeSr2YCu2O6+δは、超伝導の発現するCuO2面と磁性が発現するFeOδ面とが積層された構造を持つ。他の超伝導と磁性とが競合する系と異なり、超伝導と磁性とが二次元的に競合しているとともに、両者の発現を独立に制御できる可能性がある。しかしながら、その物性はまだ明らかでない部分が多く、初年度に引き続き今年度においてもその物性の概要を把握することを目指した。
FeOδ面のFeの一部をCuに置換したFe1-xSr2YCu2+xO6+δ固溶体がx=0からx=0.7までの範囲で安定化され、x=0.3近傍において超伝導転移温度Tcが異常に低下する現象が見い出された。x=0.3近傍において、CuO2面上のキャリア濃度と対応する酸素量6+δには特に異常がないのにもかかわらず、このようなTcの異常が発生するのはCuO2面とFeOδ面との間の電荷の配分に異常が発生している可能性が高い。磁気秩序の発現する温度はxとともに低下して、x=0.4で磁性はほとんど見られなくなる。超伝導の臨界磁場は磁気秩序の発現とともに10 kOe程度まで減少し、親物質であるBa2YCu3O6+δと比較すると極端に低く、磁気秩序が超伝導に影響していることを示唆している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

J-PARCで予定されていた中性子課題実験が、J-PARCの事故による運転停止の影響で取りやめとなり、Fe1-xSr2YCu2+xO6+δ固溶体の精密な結晶構造解析が全て終了していないため。

Strategy for Future Research Activity

引き続きFe1-xSr2YCu2+xO6+δ固溶体の高品質試料を合成して、FeOδ面の磁気秩序が超伝導に対してどのような影響を及ぼしているかという観点から、この系の磁束状態の解明を進める。特に、x=0.3近傍でのTcの異常な低下に関しては、低温でも構造異常の可能性も含めて検討していく。

Causes of Carryover

予定されていた中性子課題実験が完了せず、実験計画に遅れが発生したため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

昨年度購入しなかった真空排気装置を購入する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Inter-grain superconductivity of polycrystalline FeSr2YCu2O6+y2016

    • Author(s)
      H. Yasuoka, A. Ikeda, Y. Hata, T. Mochiki
    • Journal Title

      Phsica C

      Volume: 523 Pages: 23-27

    • DOI

      10.1016/j.physc.2016.02.011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fe1-xSr2YCu2+xO6+δ磁性超伝導固溶体の構造と特性2016

    • Author(s)
      茂筑高士、畑慶明、星川範晃、石垣徹、安岡宏、平田和人
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] Fe1-xSr2YCu2+xO6+δ磁性超伝導固溶体の結晶構造2016

    • Author(s)
      茂筑高士
    • Organizer
      共用・計測 合同シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      物質・材料研究機構(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-03-04 – 2016-03-04
  • [Presentation] Fe1-xSr2YCu2+xO6+δ磁性超伝導固溶体の結晶構造解析2015

    • Author(s)
      茂筑高士、畑慶明、星川範晃、石垣徹、安岡宏、平田和人
    • Organizer
      日本中性子科学会第15回年会
    • Place of Presentation
      和光市民文化センター「サンアゼリア」(埼玉県和光市)
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-10
  • [Presentation] Superconductivity properties of FeSr2+xY1-xCu2O6+y2015

    • Author(s)
      I. Iida, Y. Hata, T. Mochiku. H. Yasuoka
    • Organizer
      第25回日本MRS年次大会
    • Place of Presentation
      産業貿易センタービル(横浜市)
    • Year and Date
      2015-12-08 – 2015-12-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fe1-xSr2YCu2+xO6+δ磁性超伝導固溶体の中性子回折2015

    • Author(s)
      茂筑高士、畑慶明、星川範晃、石垣徹、安岡宏、平田和人
    • Organizer
      日本結晶学会平成27年度年会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-19
  • [Presentation] FeSr2YCu2O6+δ系磁性超伝導体の合成と構造2015

    • Author(s)
      茂筑高士、畑慶明、星川範晃、石垣徹、安岡宏、平田和人
    • Organizer
      日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi