• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Research on resonant Rayleigh scattering and optical antennas toward applicatin to midinfrared photodetector

Research Project

Project/Area Number 26390089
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

笠原 健一  立命館大学, 理工学部, 教授 (70367994)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords光アンテナ / サブバンド間遷移 / 表面フォノンポラリトン / 電界増強 / 原子層堆積法 / 有限差分時間領域法 / 量子井戸 / フーリエ変換赤外分光分析
Outline of Annual Research Achievements

環境汚染や生命に関わる気体は中赤外域(3~30ミクロン)で発振する量子カスケードレーザ(QCL)を用いることで検知可能である。しかし既存の光検出器は速度の点が未だ不十分で、QCLの性能を活かしきれていない。そこでサブバンド間遷移を利用した光検出器の実現で応答速度の向上を目指した。光を吸収させる量子井戸層を薄くすれば高速性の実現は可能だが、その分、光の吸収量が少なくなってしまう。それに対して光捕集・電界増強効果を持つ光アンテナを量子井戸層の上に搭載すれば十分な光を吸収でき、高感度の実現も両立でき、問題が解決できる。サブバンド間遷移には垂直方向の電界Ezが必要であるが、円形光スロットアンテナを用いればEzを生み出すことが出来る。光検出器へ応用では光アンテナが作り出す電界分布を把握しなければならない。そこでEzに応答する表面フォノンポラリトン(Surface Phonon Polariton: SPhP)の信号強度を目印にして実験的に電界分布を調べた。そのためにこれまでに開発してきた原子層堆積法(ALD)による手法を用いた。具体的には基板にSiCを用い、その上にALDでAl2O3を形成し、その厚さを10~100nmの範囲で変えた。そしてその時に現れるSPhP信号の強度を観ることでEzに対する増強度の深さ依存性を調べた。光アンテナ直下の電界増強は金属を含むような構造ではFDTD等による解析が難しく、精度に欠ける。このようにアンテナによる電界の増強度を実験的に求める試みは初めてであり、実際的な意義がある。
次に実際に量子井戸の上に光アンテナを搭載した素子を設計した。その後、GaAs基板上に3層からなるGaAs量子井戸層をMBEで形成した。FTIRでその反射スペクトルを測定した結果、光アンテナ効果によって設計どうりに~10ミクロンにサブバンド間遷移が実現されていることを確認できた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] Probing enhancement of an electric field produced by an optical antenna using atomic layer deposition technique2017

    • Author(s)
      Kenichi Kasahara
    • Organizer
      BIT’s Annuel World Congress if Smart Materials-2017 ’(WCSM2017)
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2017-03-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Probing enhancement of an electric field perpendicular to an optical antenna surface using SiC surface phonon polaritons2016

    • Author(s)
      J. Miyata, Y. Yamamoto, Y. Kunichika, T. Kawano, N. Umemori, K. Kasahara, N. Ozaki, N. Ikeda, H. Oosato, and Y. Sugimoto
    • Organizer
      10th International Congress on Advanced Electromagnetic Materials in Microwaves and Optics (Metamaterials 2016)
    • Place of Presentation
      Crete, Greece
    • Year and Date
      2016-09-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光アンテナを搭載した量子井戸構造での反射率測定2016

    • Author(s)
      梅森信行, 宮田純一 , 山本悠人, 笠原健一, 尾崎信彦, 池田直樹 , 杉本喜正
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ (新潟県、新潟市)
    • Year and Date
      2016-09-15
  • [Presentation] Measurement of electric fields enhanced by a circular slot antenna using SiC surface phonon polaritons2016

    • Author(s)
      Y. Yamamoto, J. Miyata, Y. Kunichika, T. Kawano, N. Umemori, K. Kasahara, N. Ozaki, N. Ikeda, H. Oosato, and Y. Sugimoto
    • Organizer
      Photon 16
    • Place of Presentation
      Leeds, UK
    • Year and Date
      2016-09-06
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi