2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26400090
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
森本 雅治 岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (30166441)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 群作用 / 多様体 / 不動点集合 / 同変手術 / s-同境 / バーンサイド環 |
Outline of Annual Research Achievements |
G を有限群,F を(ある条件を満たす)閉多様体とする.「ある条件」としては,例えば「F はディスク上の滑らかなG-作用の不動点集合となるもの」などがある.本研究課題は,複素射影空間の列,実射影空間の列,レンズ空間の列のような特定の空間の列 X_1, X_2, X_3, ・・・, X_n, ・・・ に対し, n > N ならば X_n は F を不動点集合とする滑らかなG-作用を持つ,という条件を満たす自然数 N が存在するか否かを研究している.G が十分多くの部分群を持つ単純群であれば,k(n)-次元球面 S の列の上のG-作用を Oliver 理論を用いて構成し,それを利用し F を不動点集合とする X_n 上のG-作用を構成し,課題を解決できる.このため部分群があまり多くない(非可換)単純群 G の場合に,例えば G が 5 次や 6 次の交代群 A_5, A_6 の場合に,この問題の研究が重要である.これまでの研究では,初めに,G = A_5,(X_n) が単連結空間の列の場合に同変手術理論とs-同境理論を用いて問題解決ができた.次に,G = A_5,(X_n) が単連結ではない空間の列の場合に,s-ホモトピー同値の Wall 群 L(Γ(G, X_n)) から逆極限 Inv-Lim L(Γ(H, X_n)) への自然な写像の余核を利用し,同変手術理論とs-同境理論を用いて問題解決ができた.ここで H は G の真の部分群全体を渡り,Γ(H, X_n) は位相空間 EH x_H X の基本群である.この研究と関連し Burnside 環 A(G) から逆極限 Inv-Lim A(H),H は G の真の部分群を渡る,への自然な写像の余核が自明な群となる必要十分条件は G が位数が異なる素数の冪である巡回群であることを証明した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
群 G が5次の交代群 A_5 の場合に,本課題研究の目標が達成でき,また一般の有限群 G の Burnside 環の逆極限に関する新たな知見が得られたから.
|
Strategy for Future Research Activity |
群 G が 6 次交代群 A_6 の場合の部分群全体の作る格子を細部まで把握し,A_5 の場合の手法を改良し,本課題研究を深める. A_6 の場合の部分群全体の作る格子を上手く記述できれば,その格子を利用した帰納法の議論が可能となるので,国の内外の変換群論研究者や代数学(特に群論,表現論)の研究者との研究交流を密にし,研究課題に取り組みたい.
|
Causes of Carryover |
購入を希望していた専門書(洋書)が入手できなかった.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
繰越額が小額なので,物品費として使用する計画である.
|
Research Products
(5 results)