• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of supercritical accretion on the cosmological growth of supermassive black holes

Research Project

Project/Area Number 26400229
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

嶺重 慎  京都大学, 理学研究科, 教授 (70229780)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsブラックホール天文学 / 降着流 / アウトフロー / 輻射流体力学 / 輻射輸送 / パルサー / X線分光 / 一般相対性理論
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、27年度に引き続き、当初予定の3項目に新規1項目を加えて研究を推進した。
1.ブラックホール成長初期の連続的超臨界降着:(1)2年度に新規導入した輻射フィードバックによる物質の化学組成(電離状態)変化を調べるための新サブルーチンを導入して降着流の輻射流体・輻射磁気流体シミュレーションを実行し、ブラックホール質量が太陽質量の10万倍を超えると、従来知られていたホットアウトフローとは別種の、中性ガスのアウトフロー(ワームアウトフロー)が噴出することを発見した。(2)以上の内容につき論文執筆を進めた(平成28年5月1日時点でまもなく投稿の予定)。
2.バイナリーブラックホールへの超臨界降着:メッシュ法シミュレーションを実行して二つのブラックホール近傍のガス流構造を明らかにするとともに、輻射場を解いて、アウトフローが3次元的にどのように噴出するかを、テスト粒子を用いて調べた。現在、論文にまとめつつある。
3.降着流とアウトフローの観測可能性:(1)高光度降着流が生み出す、X線領域でのコンプトン散乱により変形された連続光スペクトルをモンテカルロ法によって計算し、見込み角度によってスペクトルが大きく変わることと、硬X線領域でべき型スペクトルをもつ超過成分が発生することを示した。この計算は、最新のULX(超高光度X線源)の観測をみごと再現した。(2)一般相対論的磁気輻射流体シミュレーションデータを使って、ブラックホールに落ちこむガスリングの運動と輻射光度変動を定量的に明らかにし、論文にまとめ、査読雑誌に投稿した。
4.超臨界パルサー:強磁場中性子星の降着コラムへの超臨界降着流の輻射流体シミュレーションを実行して得られた結果を論文にまとめ、査読雑誌に出版した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] キール大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      キール大学
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      1
  • [Journal Article] Radiation hydrodynanmic simulations of a super-Eddington accretor as a model for ultra-luinous sources2017

    • Author(s)
      Ogawa, T., Mineshige, S., Kawashima, T., Ohsuga, K., Hashizume, K.
    • Journal Title

      PASJ

      Volume: 69 Pages: -

    • DOI

      10.1093/pasj/psx006

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] New Method for probing Kerr space-time based on imaging observation of in-falling gas blob2016

    • Author(s)
      Moriyama, K., Mineshige, S.
    • Journal Title

      PASJ

      Volume: 68 Pages: -

    • DOI

      10.1093/pasj/psw019

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A radiation-hydrodynamics model of accretion columns for ultra-luminous X-ray pulsars2016

    • Author(s)
      Kawashima, Tomohisa; Mineshige, Shin; Ohsuga, Ken; Ogawa, Takumi
    • Journal Title

      PASJ

      Volume: 68 Pages: -

    • DOI

      10.1093/pasj/psw075

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Overview on Black Hole Accretion Flow and Outflow2017

    • Author(s)
      嶺重慎
    • Organizer
      Black Hole Astrophysics with VLBI
    • Place of Presentation
      国立天文台
    • Year and Date
      2017-03-27 – 2017-03-29
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 多次元超臨界降着による宇宙初期の巨大ブラックホール形成2017

    • Author(s)
      竹尾英俊
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 超臨界降着流のラインスペクトルの輻射輸送計算2017

    • Author(s)
      北木孝明
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] ブラックホールへ落下するスパイラルガス雲の運動と放射特性2017

    • Author(s)
      森山小太郎
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 強磁場中性子星の超臨界降着柱の構造2017

    • Author(s)
      川島朋尚
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] ブラックホール研究~今昔物語から将来へ2017

    • Author(s)
      嶺重慎
    • Organizer
      高宇連シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2017-03-09 – 2017-03-11
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi