• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Aspects of the Superconducting State Coexisting with Antiferromagnetism: Approach from the Fermi Surface Measurements

Research Project

Project/Area Number 26400345
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

木村 憲彰  東北大学, 理学研究科, 准教授 (30292311)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords重い電子系 / 反強磁性 / フェルミ面 / 超伝導
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、当初、dHvA効果の解析から反強磁性と超伝導の共存状態を明らかにする計画であったが、前年度の研究より、超伝導転移に伴う大きなバックグラウンド変化によって、解析が困難であることが分かった。そのため、磁性と超伝導の相関について、より多角的な視点から明らかにすることにした。一つは、超伝導を特徴づける磁場侵入長などのパラメータ、電子構造あるいは磁性の性質を敏感に反映するホール効果の振る舞いなど、超伝導と磁性、フェルミ面の情報をdHvA効果以外の手段で調べること、二つ目は、それらをCeIrSi3とCeRhSi3で比較することによって、両物質の類似点と相違点を明らかにすること、である。超伝導の性質については、ベネズエラ科学研究所のグループとの共同研究により、CeIrSi3とCeRhSi3とでギャップの構造に違いがあることが示唆された。本研究では、平成26年度で見出したCeIrSi3の磁気抵抗の異常の起源を探るべく、CeIrSi3の磁化およびホール効果の測定を試料依存性の検証も含め行った。磁化では、初期磁化においては異常が見られたが、それ以降は異常が見られないという結果を得た。したがって、この異常は磁気ドメインが関与している可能性が高いが、通常の磁気転移とは異なる。ホール効果も定性的なふるまいは磁化と同じであった。重い電子系のホール効果は、磁性による異常ホール効果が支配的であることを考慮すると、矛盾はない。磁気的な異常がないにもかかわらず、磁気抵抗の異常が観測されたということは、キャリアバランス、すなわち電子構造が変化したことを示唆する。いずれにしても、これらはCeRhSi3では見られていなかった現象であり、磁気構造、電子構造ともにCeIrSi3とCeRhSi3は異なっている可能性を示唆している。このことはギャップ構造の違いの起源として有力なヒントを与えることになると思われる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ベネズエラ科学研究所(ベネズエラ)

    • Country Name
      VENEZUELA
    • Counterpart Institution
      ベネズエラ科学研究所
  • [Int'l Joint Research] スイス工科大(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      スイス工科大
  • [Journal Article] Superconductivity Induced by Surface Polishing in CeIrSi32016

    • Author(s)
      H. Iida, M. Sato, N. Kimura
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 85 Pages: 073708-1-3

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.073708

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Unusual pressure evolution of the Meissner and Josephson effects in the heavy-fermion superconductor UPt32016

    • Author(s)
      J. Gouchi, A. Sumiyama, A. Yamaguchi, G. Motoyama, N. Kimura, E. Yamamoto, Y. Haga, Y. Onuki
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 93 Pages: 174514-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.174514

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fermi Surface of ThRu2Si2 as a Reference to the Strongly Correlated Isostructural Metals Investigated by Quantum Oscillations2016

    • Author(s)
      Y. Matsumoto, Y. Haga, N. Tateiwa, H. Aoki, N. Kimura, T. Yamamura, E. Yamamoto, T. D. Matsuda, Z. Fisk, H. Yamagami
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 85 Pages: 104709-1-7

    • DOI

      10.7566/jpsj.85.104709

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] U(Co1-xOsx)Al系における量子相転移2017

    • Author(s)
      前田瑞穂, A. V. Andreev, 山村朝雄, 木村憲彰
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-20 – 2017-03-20
  • [Presentation] UPt3の反強磁性秩序(ゆらぎ)に対するNMRによる研究2017

    • Author(s)
      青山泰介, 小手川恒, 藤秀樹, 木村憲彰, 芳賀芳範, 山本悦嗣, 大貫惇睦
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] UPt3の反強磁性秩序(ゆらぎ)に対する高磁場下NMRによる研究2016

    • Author(s)
      青山泰介, 小手川恒, 藤秀樹, 木村憲彰, 芳賀芳範, 山本悦嗣, 大貫惇睦
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [Remarks] arXiv:1702.06812

    • URL

      http://lanl.arxiv.org/abs/1702.06812

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi