2017 Fiscal Year Annual Research Report
Global-scale geodesy benefited from precise orbit determination of low Earth orbit satellites
Project/Area Number |
26400449
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
大坪 俊通 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (70358943)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松尾 功二 国土地理院(地理地殻活動研究センター), その他部局等, 研究官 (80722800)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 宇宙測地学 / GGOS / 衛星レーザ測距 / 地球重力場 / 地球重心 / 国際情報交換 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度は本研究課題の最終年度に当たり,衛星レーザ測距による地球重力場決定の衛星ごとの寄与を明らかにしたほか, これまで改良を進めてきた新たな解析戦略に基づいて,衛星レーザ測距データから地球重力場の時間変化を球面調和係数の次数6の成分まで導出した. 新たな重力解は,従来よりも観測精度が大きく向上しており,これまで難しかった1990年代における南極氷床の質量変化の様相を正確に捉えるまでに至った.また,GNSS 信号を低軌道衛星で受信する High-Low 型の衛星間測距データの解析のためのソフトウェア基幹部を構築した. 研究代表者・大坪を中心として,測地学会誌にて「GGOS 特集号」を企画し,宇宙測地に関する日本の最新情報を論文として集約するなか,自ら衛星レーザ測距に関する論文を執筆した.そこでは本研究によって解明された研究結果を包括的に紹介している. 研究期間を通して,衛星レーザ測距の実データ・シミュレーションデータを使い地球重力場や地球基準座標系の解析を重点的に行った.現在空隙域になっている南半球高緯度域や赤道域に測距局を置く重要性が定量的に示されたことのインパクトは大きいと考えている.今後,そのような局配置が実現するよう海外・国内の各機関と連携して研究を進めたい.さらに,重力解を活用し,グリーンランド及び南極における氷床質量の時間変化を定量的に評価するとともに,その気候変動との関係性について明らかにしていく.
|
Research Products
(34 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Geodetic activities at Syowa Station, East Antarctica2017
Author(s)
Y. Aoyama, K. Doi, Y. Fukuda, H. Ikeda, H. Hayakawa, Y. Fukuzaki, M. Sekido, T. Otsubo, Y. Nogi, K. Shibuya
Organizer
Joint Assembly of IAG-IASPEI 2017
Int'l Joint Research / Invited
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-