2015 Fiscal Year Research-status Report
北海道北部の白亜系から得られた日本最古の珪藻化石群集の研究
Project/Area Number |
26400497
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
山崎 智恵子 (嶋田智恵子) 秋田大学, 国際資源学部, 研究員 (60597186)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 珪藻化石 / 白亜紀 / 北海道 |
Outline of Annual Research Achievements |
北海道から産出する白亜紀珪藻化石群集の記載を目的とした研究課題である. 本研究課題の研究の動機としても述べたように,白亜紀の珪藻化石の産出記録は非常に限られており,日本列島において得られる珪藻研究に耐える化石群集は,代表者らが北海道北部天塩中川地域から認めた群集のみ(嶋田ほか, 2013)といってよいのが現状である. 実際のところ,こうした現状は白亜紀珪藻化石だけではなく,古第三紀珪藻化石においても同様であり,柳沢・鈴木(1986)が常磐炭田で,Saito et al. (1988)およびMorita et al. (1996)が白糠丘陵でそれぞれ漸新世の化石群集を報告したにすぎなかった. 代表者らの研究(嶋田ほか, 2013)によれば,天塩中川地域で白亜紀珪藻化石群集を産出したのは,メタン冷湧水性石灰岩である.経験的に石灰質コンクリ-ションは珪質微化石を良く産出することから,我々はメタン冷湧水性石灰岩でも同様に保存の良い古期の珪藻化石群集を得られるのではないかと推定している. こうした状況に鑑み,平成27年度は本研究課題に深く関連する古第三紀の,メタン冷湧水性石灰岩の分布が知られる北海道東部浦幌地域に赴き,下部漸新統縫別(ぬいべつ)層に挟在する当該石灰岩を採取した.そして,実際に保存の良い珪藻化石群集を発見し,報告することができた(嶋田ほか, 2016;地質学雑誌). 最終年度は,中期白亜紀の珪藻化石記録について国際学術雑誌に公表することを目標としたい.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
白亜紀だけではなく,古第三紀の試料を検討することは当初予定しておらず,本来行うべき白亜紀珪藻化石の分析が若干遅れたと言わざるを得ないが,古第三紀試料について想定外に良い結果を得られることができ,満足している.
|
Strategy for Future Research Activity |
白亜紀の中期の珪藻化石記録は,前期(アプチアン-アルビアン期)および後期(カンパニアン-マーストリヒチアン期)に比べると特に少ない. 代表者らは,北海道北部天塩中川地域から産出する含アンモナイト化石石灰質コンクリ-ションから,保存の良い珪藻化石群集を認め,現在鋭意検討中である. この群集の研究について,今年度は,当初予定していた学会発表よりも国際学術雑誌に公表することに注力したい.そして,次年度以降の新たな申請につなげたい.
|
Causes of Carryover |
平成27年度の国内学会発表をキャンセルした. 平成27年度の終わり頃に掲載された論文(嶋田ほか, 2016)の別刷り代の請求書等がまだ届いておらず,支払いが28年度に回った.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
当初予定していた国際学会の発表よりも,国際学術雑誌への掲載に注力することにした.掲載された場合の諸費用(掲載料や別刷り代)を押さえておく必要がある.
|
Research Products
(4 results)