• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

日本産魚類化石による魚類分岐年代解析と魚類化石データベース構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26400506
Research InstitutionKitakyushu Museum of Natural History and Human History

Principal Investigator

籔本 美孝  北九州市立自然史・歴史博物館, 自然史課, 学芸員 (80359471)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords日本産魚類化石 / データベース / 分子系統 / タイプ標本 / 古生物学 / 分岐年代
Outline of Annual Research Achievements

国立科学博物館では、これまでの調査で存在が明らかになった壱岐産中新世淡水魚類化石標本群について詳細な調査を行った。壱岐産コイ科魚類のうち背鰭に太い棘状軟条を有するものに少なくとも4種が認められるが、そのうち2種が未記載であり、国立科学博物館に未記載の2種の標本がいくつか所蔵されていることが明らかとなった。また、今回の調査で、壱岐産ケツギョ科魚類に少なくとも2種が存在することが明らかとなった。そのうちの一種はケツギョ属の未記載種で、3個体が確認された。もう一種はオヤニラミ属に属するものと考えられ、今後詳細な比較検討が必要であるが、既知種であるCoreoperca maruoiとは異なる可能性がある。
岡山県新見市産中新世サバ科魚類化石について岡山理科大学で調査を行った。また、熊本県御所浦産白亜紀のイクチオデクテス目未記載種については新たに系統解析を行い、原稿のとりまとめを行った。
研究成果の公表では、シナミア属魚類の再検討についてPaleontological Researchで公表した。本論文では、2014年に記載したSinamia kukurihimeも含めたシナミア属全種の識別的形質を検討し、6種の識別的形質を改訂した。さらに分岐解析の結果からシナミア属魚類と現生のアミアの長い背鰭基底は収斂であることを示し、シナミア属魚類の背鰭基底の長さによる棲息環境の違いについて仮説を提唱した。また、岡山県新見市産サバ科サワラ族魚類について、日本古生物学会で発表し、北九州市立自然史・歴史博物館研究報告で公表した。本論文では、本種がカマスサワラ属の未記載種である可能性と絶滅属(新属)に属する可能性について言及した。また、北茨木市下部中新統亀ノ尾層から産出したサバ科サワラ族魚類について、など日本古生物学会で6つの発表をおこなった。
日本産魚類化石データベースについては、原記載論文を収集し、それに基づいてデータベースの入力を引き続き行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

国立科学博物館所蔵の壱岐産魚類化石について調査を実施することができた。また、研究の公表については、3つの論文を発表し、6つの学会発表を行った。
日本産魚類化石データベースについてもほぼ予定どおりであり、文献のpdf化も継続して行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

これまでに蓄積した日本産魚類化石データベースを解析・総括し、公表に向けて準備を行う。さらに本データベースと分子系統学的研究をあわせて解析し、それぞれの分類群の分岐年代等について考察を加える。
研究成果の公表では、日本古生物学会2017年年会で日本産魚類化石の研究に関するシンポジウムを開催する。さらにタイで開催されるThe 7th International Meeting on Mesozoic Fishesで日本産中生代魚類化石に関して発表を行う。また、少なくとも4編の新種記載論文を投稿予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Int'l Joint Research] Universidade do Rio de Janeiro(Brazil)

    • Country Name
      Brazil
    • Counterpart Institution
      Universidade do Rio de Janeiro
  • [Journal Article] A revision of the amiiform fish genus Sinamia with phylogeny of Sinamiidae.2017

    • Author(s)
      Yabumoto, Y.
    • Journal Title

      Paleontological Research.

      Volume: 21 Pages: 76-92

    • DOI

      10.2517/2016PR008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 岡山県新見市の備北層群より発見された中新世サバ科サワラ族魚類化石について.2017

    • Author(s)
      籔本美孝・石垣 忍・田口栄次
    • Journal Title

      北九州市立自然史・歴史博物館研究報告,A類 自然史

      Volume: 15 Pages: 5-9

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A new Triassic coelacanth, Whiteia oishii (Sarcopterygii, Actinistia) from West Timor, Indonesia.2016

    • Author(s)
      Yabumoto, Y. and P. M. Brito
    • Journal Title

      Paleontological Research

      Volume: 20 Pages: 233-246

    • DOI

      10.2517/2015PR033

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ふくしま海洋科学館所蔵のマダガスカル産三畳紀のシーラカンス.2017

    • Author(s)
      籔本美孝・Paulo M. Brito・岩田雅光・安部義孝
    • Organizer
      日本古生物学会第166回例会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2017-01-28
  • [Presentation] 北茨城市下部中新統亀ノ尾層から産出したサバ科サワラ族魚類.2017

    • Author(s)
      宮田真也・国府田良樹・柳沢幸夫・籔本美孝・角田昭二・加藤太一・安藤寿男・長谷川善和
    • Organizer
      日本古生物学会第166回例会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2017-01-28
  • [Presentation] 岡山県新見市の備北層群より発見された中新世サバ科サワラ族魚類化石について.2016

    • Author(s)
      籔本美孝・石垣忍・田口栄次
    • Organizer
      日本古生物学会2016年年会
    • Place of Presentation
      福井県立大学(福井県・吉田郡・永平寺町)
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 山形県温海町に分布する関川層から産出した中新世コイ科魚類.2016

    • Author(s)
      宮田真也・籔本美孝
    • Organizer
      日本古生物学会2016年年会
    • Place of Presentation
      福井県立大学(福井県・吉田郡・永平寺町)
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 下部三畳系マダガスカル産シーラカンス類の鱗.2016

    • Author(s)
      田中望羽・籔本美孝・佐藤たまき
    • Organizer
      日本古生物学会2016年年会
    • Place of Presentation
      福井県立大学(福井県・吉田郡・永平寺町)
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 福井県大野市九頭竜地域の手取層群伊月層より産出する白亜紀前期生物群.2016

    • Author(s)
      酒井佑輔・真鍋 真・伊左治鎭司・平山 廉・松本涼子・籔本美孝・松岡 篤
    • Organizer
      日本古生物学会2016年年会
    • Place of Presentation
      福井県立大学(福井県・吉田郡・永平寺町)
    • Year and Date
      2016-06-25

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi