2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26400520
|
Research Institution | The Open University of Japan |
Principal Investigator |
大森 聡一 放送大学, 教養学部, 准教授 (90267469)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 多変量解析 / 地質温度圧力計 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度までに確立した単鉱物地質温度圧力計の体系により,変成岩の源岩の全岩化学組成の元素含有量パターンが内包する「元素の含有量の相関」を用いることで,単鉱物でも相平衡に基づく温度圧力の見積りが可能であることが明らかになた。しかし,この方法の適用には,微量元素を含む鉱物化学組成の記載と,信頼できる温度圧力見積りがそろったデータセットが必要である。そこで,単鉱物地質温度圧力計の理論を実際の鉱物に適用するために,鉱物の生成温度圧力とその化学組成(微量元素を含む)のデータセットを収集した。また,このデータセットを解析するための,データ処理プログラムを作成した。データ処理プログラムは,多変量解析型とランダムフォレスト法による自己学習型の二つを検討した。現状で多変量解析型が実行可能となっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
論文作成が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究成果を論文として発表することに注力する。このために,研究期間を1年延長した。
|
Causes of Carryover |
研究協力者の業務多忙により,論文作成に必要な情報の提供が遅れた。現在執筆中の論文の投稿が来年度となる見込みであり,論文の英文校閲と投稿料に研究費を使用するため,研究期間を延長する。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
英文校閲:100千円,論文投稿料,オープンアクセス権:150千円,消耗品:50千円
|