• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

高熱流パルスプラズマー材料相互作用における重相状態と熱緩衝効果の解明

Research Project

Project/Area Number 26400535
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

菊池 祐介  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00433326)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永田 正義  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00192237)
福本 直之  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90275305)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsプラズマガン / パルス熱負荷 / 蒸気遮蔽効果 / ダイバータ / タングステン
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は兵庫県立大学の磁化プラズマガン装置を用いて、ELM様パルスプラズマ生成と材料照射実験を行った。まず、高速パイロメータと高時間分解・多チャンネル可視分光器の開発を行った。高速パイロメータはパルスプラズマ照射時の材料からの輻射光を測定し、2線強度比較法により温度を算出するものであり、時間応答は数usである。また、8本の分岐光ファイバと可視分光器、マルチアノード光電子増倍管を組み合わせることで、パルスプラズマ照射時の蒸気層からの多チャンネル発光分光計測が可能となった。これらの計測器を用いて、アルミニウム(Al)、タングステン(W)へのパルスプラズマ照射時のプラズマ材料相互作用を実験的に調査した。その結果、Alの場合にはプラズマ照射によりAl中性原子線(Al I)が観測され、蒸気層が形成されていることがわかった。この時、カロリーメータにより測定した吸収エネルギー密度はWの場合の30%であり、熱緩衝効果が発現した。さらに、W基板(厚さ50 um)にAl薄膜(~2 um)を蒸着させた試料を作製し、パルスプラズマ照射時のW基板背面温度を開発したパイロメータにより行った。その結果、Al蒸気層の形成により、背面最高到達温度は2175 Kから1600 Kに低下した。熱伝導解析の結果、試料に吸収されるエネルギー密度が20%程度減少することが分かった。ITERダイバータではWダイバータ板上に第一壁から放出されたベリリウム(Be)が堆積することが予測されており、Be堆積層によりBe蒸気層の形成と熱緩和効果が発生する可能性が示唆された。これらの成果はITPA meeting(プラハ)、Plasma conference(新潟)等にて発表した。また、定常・パルス複合プラズマ照射実験に関して名古屋大学との共同研究およびオランダ基礎エネルギー研究所との国際共同研究を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本実験に重要となるパルスプラズマ照射時の材料表面温度計測器ならびに高時間分解分光器の整備が順調に進んだ。これらを駆使し、蒸気遮蔽効果を示唆する実験結果を得ることが出来た。新たに薄膜蒸着試料を実験に導入することにより、ITERダイバータにおいて第一壁のベリリウムがタングステンダイバータ上に堆積することがプラズマからダイバータへの熱伝達特性を変化させることを示した。得られた成果の報告も国内外の学会等にて順調に実施しており、その後、オランダ基礎エネルギー研究所との共同研究に発展させることができた。

Strategy for Future Research Activity

計測器の開発・改良として、多チャンネル分光計測システムを2台に拡張することで、入射するプラズマからの発光と蒸気層からの発光を同時に同視線にて計測できるようにする。また、カロリーメータ計測と高速パイロメータによる温度計測を同時に実施できるように改良する。材料照射実験としては、入射プラズマのガス種やプラズマパラメータを変えたときの蒸気層の形成および遮蔽効果について調査する。蒸気遮蔽効果に関するモデリング研究と実験結果との比較についても検討を開始する。

  • Research Products

    (18 results)

All 2015 2014

All Presentation (18 results)

  • [Presentation] Dynamic behavior of the floating potential of tungsten sample in steady state plasma in response to plasmoid irradiation2015

    • Author(s)
      D. Sato, N. Ohno, F. Domon, S. Kajita, Y. Kikuchi, I. Sakuma
    • Organizer
      ISPlasma2015 / IC-PLANTS2015
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-31
  • [Presentation] 磁化プラズマガンにおけるカロリーメータを用いたELM模擬高熱流パルスプラズマの熱流計測2014

    • Author(s)
      大西晃司、菊池祐介、佐久間一行、浅井康博、礒野航、中園拓実、福本直之、永田正義
    • Organizer
      平成26年度第2回「境界領域プラズマ挙動の理解とその制御」研究会
    • Place of Presentation
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • Year and Date
      2014-12-17 – 2014-12-17
  • [Presentation] 磁化プラズマガンを用いたELM様パルスプラズマ照射時におけるプラズマー材料相互作用の分光計測2014

    • Author(s)
      浅井康博、菊池祐介、佐久間一行、大西晃司、礒野航、中園拓実、福本直之、永田正義
    • Organizer
      平成26年度第2回「境界領域プラズマ挙動の理解とその制御」研究会
    • Place of Presentation
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • Year and Date
      2014-12-17 – 2014-12-17
  • [Presentation] 多チャンネル分光を用いたプラズマ発光トモグラフィ計測技術の開発2014

    • Author(s)
      中園拓実,菊池祐介,佐久間一行,浅井康博,大西晃司,礒野航,福本直之,永田正義
    • Organizer
      平成26年電気関係学会関西連合大会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)
    • Year and Date
      2014-11-24 – 2014-11-24
  • [Presentation] 高熱流パルスプラズマ照射実験における材料温度計測に向けた高速パイロメータの開発2014

    • Author(s)
      礒野航,菊池祐介,佐久間一行,浅井康博,大西晃司,中園拓実,福本直之,永田正義
    • Organizer
      平成26年電気関係学会関西連合大会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)
    • Year and Date
      2014-11-24 – 2014-11-24
  • [Presentation] Experimental investigation of vapor shielding effects on fusionreactormaterials using the double plasma gun device2014

    • Author(s)
      I. Sakuma, Y. Kikuchi, Y. Asai, K. Onishi, W. Isono, T. Nakazono, N. Fukumoto, M. Nagata
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] Spectroscopic Studies of Plasma-Material Interaction under ELM-like Pulse Plasma Loads2014

    • Author(s)
      Y. Asai, Y. Kikuchi, I. Sakuma, K. Onishi, W. Isono, T. Nakazono, N. Fukumoto, M. Nagata
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] Measurements of ELM-Like Pulse Plasma Heat Flux Using a Calorimeter in a Magnetized Coaxial Plasma Gun2014

    • Author(s)
      K. Onishi, Y. Kikuchi, I. Sakuma, Y. Asai, W. Isono, T. Nakazono, N. Fukumoto, M. Nagata
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] Non-Equilibrium and Extreme State Plasma -Experimental study of heat loads and damage to materials2014

    • Author(s)
      D. Sato, N. Ohno, S. Kajita, Y. Kikuchi, and I. Sakuma
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] Effect of surface damage of tungsten on thermal response to pulsed heat2014

    • Author(s)
      Y. Tanaka, Y. Ueda, H. T. Lee, M. Nagata, Y. Kikuchi, S. Suzuki, Y. Seki
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] High-Energy-Density Plasma Generation by a Plasma Merging Technique in the Double Plasma Gun Device2014

    • Author(s)
      Y. Kikuchi, I. Sakuma, Y. Asai, K. Onishi, W. Isono, T. Nakazono, M. Nakane, N. Fukumoto, M. Nagata
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] Effect of Surface Damage on Thermal Reaction of Tungsten Monoblock2014

    • Author(s)
      Y. Tanaka, Y. Ueda, H. T. Lee, M. Nagata, Y. Kikuchi, S. Suzuki, Y. Seki
    • Organizer
      21st Topical Meeting on the Technology of Fusion Energy (TOFE)
    • Place of Presentation
      アナハイム(アメリカ)
    • Year and Date
      2014-11-09 – 2014-11-13
  • [Presentation] Dual plasma gun experiments for the study of vapor shielding2014

    • Author(s)
      Y. Kikuchi, I. Sakuma, Y. Asai, K. Onishi, W. Isono, T. Nakazono, M. Nakane, D. Sato, F. Domon, N. Ohno,
    • Organizer
      20th ITPA SOL/Divertor Physics Meeting
    • Place of Presentation
      プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2014-10-20 – 2014-10-23
  • [Presentation] ダブルプラズマガン装置におけるELM様プラズマを用いた蒸気遮蔽効果の検証実験2014

    • Author(s)
      佐久間一行、菊池祐介、浅井康博、大西晃司、礒野航、中園拓実、福本直之、永田正義
    • Organizer
      平成26年度第1回「境界領域プラズマ挙動の理解とその制御」研究会
    • Place of Presentation
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • Year and Date
      2014-08-05 – 2014-08-05
  • [Presentation] ダブルプラズマガン装置における蒸気遮蔽効果の検証実験2014

    • Author(s)
      佐久間一行、菊池祐介、浅井康博、大西晃司、礒野航、中園拓実、福本直之、永田正義
    • Organizer
      筑波大学プラズマ研究センターシンポジウム・平成26年度合同会合
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-07-31
  • [Presentation] パルスプラズマによるベーパーシールド実験2014

    • Author(s)
      佐久間一行、菊池祐介、浅井康博、大西晃司、礒野航、中園拓実、福本直之、永田正義
    • Organizer
      Wの溶融とプラズマ相互作用に関する研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2014-07-22 – 2014-07-22
  • [Presentation] Surface modifications on toughened, fine-grained, recrystallized tungsten with repetitive ELM-like pulsed plasma irradiation2014

    • Author(s)
      Y. Kikuchi, I. Sakuma, Y. Kitagawa, Y. Asai, K. Onishi, N. Fukumoto, M. Nagata, Y. Ueda, H. Kurishita
    • Organizer
      21st International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2014-05-26 – 2014-05-30
  • [Presentation] Experimental investigation of vapor shielding effects induced by ELM-like pulsed plasma loads using the double plasma gun device2014

    • Author(s)
      I. Sakuma, Y. Kikuchi, Y. Kitagawa, Y. Asai, K. Onishi, N. Fukumoto, M. Nagata
    • Organizer
      21st International Conference on Plasma Surface Interactions in Controlled Fusion Devices
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2014-05-26 – 2014-05-30

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi