2016 Fiscal Year Research-status Report
Development of solid-state NMR for measuring of all the atoms
Project/Area Number |
26410007
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
山田 和彦 高知大学, 教育研究部総合科学系複合領域科学部門, 准教授 (80373380)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 雅人 国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 上級研究員 (60392015)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | NMR / 硫黄 / 臭素 |
Outline of Annual Research Achievements |
市販品では観測することが不可能であった四極子核を中心に固体NMR測定を実施した。例えば、臭素原子は79Brと81BrのNMR測定可能な核種を有しているが、どちらも線幅が広がるため、化学の研究分野では重要な原子であるにも拘わらず、NMR測定をすることは困難であった。本研究成果を活用し、SrBrの79Br並びに81Brの固体NMRスペクトルを観測することができた。また、開発したシミュレーションプログラムを用いて、化学シフト値や核四極子結合定数、また、非対象パラメータなどのNMRパラメータを算出した。そして、量子化学計算と比較した結果、それらは正確なNMRパラメータであることを実証した。 また、硫黄原子は本研究課題において最も重要なターゲットであるが、硫黄33安定同位体標識を施した様々な官能基を合成し、硫黄NMRに挑戦をしている。得られた硫黄NMRスペクトルを解析し、化学シフト値などのデータベースを構築している最中である。また、X線構造解析の結果と比較検討し、NMRパラメータの物理的意味を見出すことに成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
従来の市販品装置では観測することが困難であった四極子核を中心にNMR測定に成功をしている。可能な限り、測定並びにスペクトル解析に成功した核種を増やしたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、硫黄33安定同位体標識化合物を化学合成しているが、引き続き、様々な硫黄原子の官能基の有機硫黄化合物を合成し、NMR測定に繋げたい。また、金やハフニウムなどの核種を測定対象とする固体NMR測定に挑戦したい。
|
Causes of Carryover |
硫黄33安定同位体標識化合物の合成は、原料が非常に高価であるため、予備実験の成否を見分けることが非常に重要である。そのため、時間をかけて実験結果を考察する必要がある。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
合成実験のペースを上げて、平成29年度中に全ての実験計画を遂行する予定である。
|
Research Products
(8 results)