2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of an Efficient Carbon Dioxide Fixation Reaction by Taking Advantage of Cavity-shaped Ligand
Project/Area Number |
26410038
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
佐瀬 祥平 東京工業大学, 理学院, 助教 (90515165)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | N-複素環カルベン / 二酸化炭素 / ペルオキソカルボナート |
Outline of Annual Research Achievements |
以前の検討で、メタフェニレンデンドリマー骨格を基盤としたキャビティ型カルベン配位子を有するPd(II)ペルオキソカルボナートが、ホスフィンに対し酸素転移反応を起こして対応するホスフィンオキシドを与えること、および塩化リチウムを添加すると反応が著しく加速されることを見出している。そこで、ペルオキソカルボナート錯体が引き起こす酸素転移反応について更なる知見を得るべく、有機硫黄化合物との反応について検討を行った。 Pd(II)ペルオキソカルボナートに対しスルフィドPhSMeを作用させたところ、Pd(II)ペルオキソカルボナートは消失したもののカルベン配位子を有する化合物は複雑化し、生成物の同定には至らなかった。同反応を塩化リチウム存在下でも行ったところ、Pd(II)ペルオキソカルボナートが収率良くPd(II)ジクロリド錯体へと変換されたが、スルフィドの酸化体は観測されなかった。ペルオキソカルボナートのジクロリドへの変換は既に報告している。その一方で、硫黄化合物としてジメチルスルホキシドを溶媒量用いた場合には、酸素原子が一つ失われたPd(II)カルボナート錯体が定量的に得られることがわかった。同時にジメチルスルホンが生成していたことから、Pd(II)ペルオキソカルボナートからスルホキシドに酸素移動が起こったことが明らかとなった。以前の検討で、ホスフィンとの反応は、塩化リチウムを添加しないと反応が著しく遅いことを見出しているが、ジメチルスルホキシドとの反応は添加剤を加えなくとも効率良く進行する点は興味深い。なお、立体的によりかさ高いジフェニルスルホキシドとの反応は同条件下では進行しなかったことから、本酸素移動反応はスルホキシド置換基の立体的特性に大きく依存することが示唆される。
|
Research Products
(2 results)